人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

軟腐病に強い夏系品種ダイコン 「夏巡り(なつめぐり)」 雪印種苗2017年4月14日

一覧へ

 雪印種苗(株)(本社:札幌市、赤石真人社長)は、軟腐病に強く、肥沃な土地に適した夏系ダイコン「夏巡り(なつめぐり)」の種子を、3月から全国で発売した。

夏系品種ダイコン「夏巡り」 野菜の輪作を行うと、土が肥沃になりやすく、そうした土地でダイコンを栽培すると、品種によっては根が曲がるなどの品質低下をもたらすことがある。
 「夏巡り」は、そのような肥沃条件下で品種特性を発揮するダイコンだ。葉が小さくおとなしく、高温期でも根形が崩れにくいという特徴がある。軟腐病に強く晩抽性で、高冷地から一般地・暖地の栽培に適している。
◎「夏巡り」の特性概要
1.草勢は中~小位でおとなしく、半開張性の濃緑色。
2.ウイルス、軟腐病、萎黄病、横縞、裂根に強く、ほ場での歩留りが比較的高い。
3.抽苔はやや晩抽性で、高冷地での初夏播きが可能。
4.耐暑性は比較的強く、高温期でも曲がりが少なく、根形が崩れにくい。
5.太りはやや遅く、57~60日で根長36cm、根径7~7.5cmに揃う。
6.青首が薄く、す入りが遅いので、青果、加工用出荷に向く。肉質はやや硬め。
◎適応地域および作型
○北海道、東北、高冷地での作型はマルチ・露地。播種期は6月下旬~7月下旬、収穫期は8月下旬~9月下旬。
○一般地・暖地での作型はマルチ・露地。播種期
は8月下旬~9月上旬、収穫期は10月下旬~11月中旬。
 なお同社では、関東平坦地の露地マルチ栽培の場合、8月下旬~9月上旬の種まきを勧めている。
◎規格および価格
・元詰標準 2dl:1万900円
・元詰絵袋 20ml:1300円
・元詰小袋 5ml:380円
・ペレットコート 5000粒:9730円(共に税別)。
 この商品に関する問い合わせは、雪印種苗(株)種苗部園芸課 TEL:043-216-6277まで。
(写真)夏系品種ダイコン「夏巡り」

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る