2018年、人気の花は?「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」結果発表 大田花き2018年12月5日
花き卸売国内最大手の(株)大田花きは、今年流通した花きの中から買い手に高く評価された品種・生産者を選出した。
「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」は、この1年で流通した全国の花きに輸入品を加えた約20万点におよぶ候補の中から厳選される。今年のトレンドは柔らかなラインと中小輪品種で、受賞品種にもその傾向が見られた。
表彰式は12月7日に東京・大田区の(株)大田花きせり室で午前6時50分から行われる。
各部門の受賞品種と受賞者は次の通り(敬称略)。
【最優秀賞】スプレーカーネーション 「あられ」
常陸野カーネーション組合(茨城県)
オリジナル品種。黄色い花弁の縁にほんのりとオレンジ色が載っているのが特徴。1本の茎への花付きも良く、スプレーカーネーションの中では輪サイズも大きいことから汎用性が高く、広いシーンで重宝されている。
【優秀賞】カラー 「サッポロ」
JA北いしかり当別花卉生産組合(北海道)
純白のままキープする点が高く評価された。出荷量をブライダルシーズンに増やし、市場のニーズに応えようという取り組みが今回の結果に結びついた。茎も長くて丈夫、小売り・冠婚葬祭問わず広く重宝されている。
【特別賞】フリージア 「ユーロスタイル(仕立ての方法)」
髙成園 髙舘雅実(埼玉県)
1本が60~70センチの草丈にもなり、枝分かれした複数の花茎があるのが特徴。ユーロスタイルは従来のフリージアの概念を変え、マーケットに風穴を開けた。また、茎がタテに伸びる草姿も今後のトレンドにマッチしていくものと思われ、将来の販売に期待が寄せられた。
【新商品奨励賞】スイートピー 「ブルーフレグランス(R)」
JA宮崎中央(宮崎県)
青系のスイートピーは新しく、マーケットに衝撃を与えた。花色は透明感があり、どんな色とも調和が取れる一方で、アクセントにもなる。幸せを呼ぶ青い花(something blue)の花材として、春の結婚式等に活躍しそうだ。甘いマスカットのような芳香も特徴的。
(関連記事)
・「受託拒否の禁止」維持を-政府・与党で卸売市場法議論(17.11.09)
・市場に群がる規制虫は駆除(17.11.08)
・資材価格の引き下げ実践【JAひまわり参事・竹内康浩氏】(17.04.05)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(128)-改正食料・農業・農村基本法(14)-2025年2月8日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(45)【防除学習帖】第284回2025年2月8日
-
農薬の正しい使い方(18)【今さら聞けない営農情報】第284回2025年2月8日
-
【人事異動】JA全農(3月31日付、4月1日付)2025年2月7日
-
農産物輸出 米、牛肉、りんごなど9品目が過去最高 24年実績2025年2月7日
-
【注意報】さとうきびにメイチュウ類 先島諸島、南大東島で多発のおそれ 沖縄県2025年2月7日
-
【生乳需給調整】「全参加型」の基金造成へ 改正畜安法クロスコンプラインアンス対応 Jミルク2025年2月7日
-
北海道産チーズの魅力発信 地チーズ博2025始まる ホクレン2025年2月7日
-
(421)国際価格と家計感覚【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月7日
-
「もうだめなようだ」【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第327回2025年2月7日
-
「書道・交通安全ポスター」コンクール 大賞受賞者28名を表彰 JA共済連2025年2月7日
-
「おおいた和牛・豊後牛モ~っとお得にキャンペーン」開催中 JAタウン2025年2月7日
-
お客様送料負担なし「2月9日は肉の日!和牛をたべようキャンペーン」開催 JAタウン2025年2月7日
-
「青森ながいもキャンペーン」10日から開催 JA全農あおもり2025年2月7日
-
「おかやま和牛肉」大特価 対象商品を特別価格で販売 JAタウン2025年2月7日
-
村上農園 過去最高の売上高113億円「ブロッコリー スーパースプラウト」が急伸2025年2月7日
-
手軽に本格的なおつまみを キユーピー業務用「スノーマン レバーペースト」新発売2025年2月7日
-
フォトジャーナリスト安田菜津紀さん講演会「東北から命をみつめて」開催 生活クラブ・千葉2025年2月7日
-
「第3回全国いちご選手権」埼玉県本庄市「あまりん~極~」が最高金賞 日本野菜ソムリエ協会2025年2月7日
-
登録内容変更 殺菌剤「ピリカット乳剤」 エス・ディー・エス バイオテック2025年2月7日