2018年、人気の花は?「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」結果発表 大田花き2018年12月5日
花き卸売国内最大手の(株)大田花きは、今年流通した花きの中から買い手に高く評価された品種・生産者を選出した。
「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」は、この1年で流通した全国の花きに輸入品を加えた約20万点におよぶ候補の中から厳選される。今年のトレンドは柔らかなラインと中小輪品種で、受賞品種にもその傾向が見られた。
表彰式は12月7日に東京・大田区の(株)大田花きせり室で午前6時50分から行われる。
各部門の受賞品種と受賞者は次の通り(敬称略)。
【最優秀賞】スプレーカーネーション 「あられ」
常陸野カーネーション組合(茨城県)
オリジナル品種。黄色い花弁の縁にほんのりとオレンジ色が載っているのが特徴。1本の茎への花付きも良く、スプレーカーネーションの中では輪サイズも大きいことから汎用性が高く、広いシーンで重宝されている。
【優秀賞】カラー 「サッポロ」
JA北いしかり当別花卉生産組合(北海道)
純白のままキープする点が高く評価された。出荷量をブライダルシーズンに増やし、市場のニーズに応えようという取り組みが今回の結果に結びついた。茎も長くて丈夫、小売り・冠婚葬祭問わず広く重宝されている。
【特別賞】フリージア 「ユーロスタイル(仕立ての方法)」
髙成園 髙舘雅実(埼玉県)
1本が60~70センチの草丈にもなり、枝分かれした複数の花茎があるのが特徴。ユーロスタイルは従来のフリージアの概念を変え、マーケットに風穴を開けた。また、茎がタテに伸びる草姿も今後のトレンドにマッチしていくものと思われ、将来の販売に期待が寄せられた。
【新商品奨励賞】スイートピー 「ブルーフレグランス(R)」
JA宮崎中央(宮崎県)
青系のスイートピーは新しく、マーケットに衝撃を与えた。花色は透明感があり、どんな色とも調和が取れる一方で、アクセントにもなる。幸せを呼ぶ青い花(something blue)の花材として、春の結婚式等に活躍しそうだ。甘いマスカットのような芳香も特徴的。
(関連記事)
・「受託拒否の禁止」維持を-政府・与党で卸売市場法議論(17.11.09)
・市場に群がる規制虫は駆除(17.11.08)
・資材価格の引き下げ実践【JAひまわり参事・竹内康浩氏】(17.04.05)
重要な記事
最新の記事
-
備蓄米 「味に差なく、おいしく食べてほしい」 江藤農相2025年4月24日
-
関税発動で牛肉の注文キャンセルも 米国関税の影響を農水省が分析2025年4月24日
-
トランプ関税で米国への切り花の輸出はどうなる?【花づくりの現場から 宇田明】第58回2025年4月24日
-
【JA人事】JA北オホーツク(北海道)吉田組合長を再任2025年4月24日
-
三島とうもろこしや旬の地場野菜が勢ぞろい「坂ものてっぺんマルシェ」開催 JAふじ伊豆2025年4月24日
-
農林中金 ロンコ・インベストメント・マネジメントに資本参画 不動産分野の連携強化2025年4月24日
-
積雪地帯における「麦類」生育時期 推定を可能に 農研機構2025年4月24日
-
日本曹達 微生物農薬「マスタピース水和剤」新たな効果とメカニズムを発見 農研機構2025年4月24日
-
棚田の魅力が1枚に「棚田カード」第5弾を発行 農水省2025年4月24日
-
みずほ銀行と食農領域の持続可能な発展に向け戦略的提携 クボタ2025年4月24日
-
【人事異動】兼松(6月1日付)2025年4月24日
-
日本生協連「フェアトレード・ワークプレイス」に登録2025年4月24日
-
旭松食品「高野豆腐を国外へ広める活動」近畿農政局 食の「わ」プログラムで表彰2025年4月24日
-
群馬県渋川市の上州・村の駅「お野菜大放出祭」26日から 9種の詰め放題系イベント開催2025年4月24日
-
JA蒲郡市と市内の飲食店がタッグ 蒲郡みかんプロジェクト「みかん食堂」始動2025年4月24日
-
適用拡大情報 殺菌剤「バスアミド微粒剤」 日本曹達2025年4月24日
-
倍率8倍の人気企画「畑でレストラン2025」申込み開始 コープさっぽろ2025年4月24日
-
農業・食品産業技術開発の羅針盤「農研機構NARO開発戦略センターフォーラム」開催2025年4月24日
-
雪印メグミルク、北海道銀行と連携「家畜の排せつ物由来」J-クレジット創出へ酪農プロジェクト開始 Green Carbon2025年4月24日
-
山椒の「産地形成プロジェクト」本格始動 ハウス食品など4者2025年4月24日