人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
20241106 ヨーバル sp

甘いトウモロコシは「朝もぎ」がポイント タキイ種苗2019年7月31日

一覧へ

 夏のバーベキューに欠かせない野菜といえばトウモロコシ。タキイ種苗は、この時期から始めるトウモロコシ栽培のポイントを紹介している。

 nous1907310701.jpg

スイートコーンの「おひさまコーン88」

 トウモロコシは光合成の能力に優れた植物で、イネの約2倍ともいわれている。光合成は、トウモロコシの中に蓄えられた エネルギー(=糖分)を使うため、日中のトウモロコシは糖分が減少した状態。そして夜になると昼間の光合成で得たエネルギーを糖分に変えて蓄えるため、朝方に収穫したものは甘くなる。 

 これからトウモロコシを栽培するなら、収穫っと出荷時期を通常よりも遅らせて種を播いて育てる「抑制栽培 」がおすすめ。8月中下旬までに種を播けば10月上旬頃から収穫できる。気温も高くなるため、発芽・生育も順調に進む。また、夜間の温度が下がる秋に収穫すると、糖度が高く、食味が比較的長持ちする穂が収穫できる。
 ただし、春にタネを播いて育てる普通栽培とは違い、品種選びも注意が必要。いくつかのポイントを押さえて栽培すると、秋には甘くておいしいトウモロコシが収穫できるという。


<トウモロコシ栽培のポイント>
ポイント1:品種選び
 抑制栽培では、種を播いてから実が熟すまでの期間が85日以上ある品種がよく、草勢が強い 品種がおすすめ。タキイ種苗のおすすめは、ボリュームのある穂がたくさん収穫でき、甘くてやわらかい「おひさまコーン88」と、甘くて粒皮が比較的厚く焼きトウモロコシトウモロコシに最適な「キャンベラ90EX」。

ポイント2:水はたっぷり
 トウモロコシの栽培によくある失敗として、皮をむいたら、先端に実がついていないことがあるが、原因は水不足。トウモロコシは生育過程で水分がたっぷり必要で、水分が不足すると、糖度不足、先端不稔、穂の肥大不足につながる。

ポイント3:収穫適期を逃さない
 収穫が早すぎると糖度が十分に上がらず、逆に遅れると粒皮のしなびや糖度の低下につながる。収穫適期は開花後20~25日ごろ。ひげ(絹糸)が茶色く変色し、先端の粒が真珠色からしっかり黄色に色づいたら収穫する。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る