人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

静岡県で茶産地育成事業を開始 伊藤園2020年8月18日

一覧へ

(株)伊藤園は、耕作放棄地などを積極的に活用して新たに大規模な茶園を造成し「お~いお茶」専用茶葉などを生産する新産地事業に、静岡県(袋井地区)を加え、展開地区を拡大した。

静岡県で茶産地育成事業を開始 伊藤園

伊藤園の茶産地育成事業の実施地区伊藤園の茶産地育成事業の実施地区

国産緑茶(荒茶)生産量の約4分の1を扱う同社は、「茶産地育成事業」を通じて高品質な国産緑茶原料の安定調達や生産の効率化などに取り組んでいる。その茶園総面積は1836ヘクタール(2020年4月)で、今年度末には2000ヘクタールを超える計画。茶畑づくりから始める"新産地事業"は、2001年から宮崎県都城地区で展開を始め、九州の各地で「お~いお茶」専用茶葉などを生産している。今回新たに静岡県が加わることで、"新産地事業"の展開地区は6県8地区に拡大した。

静岡県は、県内の茶生産を維持・発展させるため、事業者への農地集約と併せて、耕作放棄地の解消を推進している。耕作放棄地が増加している袋井市で、行政の支援のもと、農地中間管理機構などを活用し、(有)秋田製茶と同社が協働し、2040年までに新産地事業として100ヘクタールをめざす。

今後、新たに展開した静岡県を含め、契約栽培と新産地事業を合わせた「茶産地育成事業」は、生産者の雇用維持と茶業界の発展のため、さらに拡大していく。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る