沖縄の若者が「養液栽培のトマト周年栽培」に挑戦 地元農業の発展へ支援募集2021年1月14日
沖縄県出身で現在、兵庫県の農園で農業研修中の新里龍武さんがクラウドファンディングCAMPFIREで「養液栽培でトマトの周年栽培」に挑戦するプロジェクトを1月6日にスタート。3月14日まで支援を募集している。
新里さんは4月に独立し、沖縄県うるま市で農業を開始予定で、夏場に県内産の野菜が少なくなる沖縄で「年中県内産の野菜を作り食べてもらいたい」という想いから往路ジェクトを始めた。
現在は、兵庫県にある(株)東馬場農園で研修生として働いており、研修期間が3月末で終了する。自身で農業を始めるにあたり、東馬場農園で学んだ栽培技術、環境制御技術を駆使し、沖縄県初の養液栽培でトマトの周年栽培に挑戦。その資金調達として、クラウドファンディングを開始した。
新里さんは、夏場に県内産の野菜が少なくなる沖縄は、他府県と陸続きになっていないため地産地消が今後より重要になってくると考え、養液栽培でトマトの周年栽培を行うことに決めた。また、周年でトマトが作れれば、安定雇用が可能となり、今後事業を法人化にすることで農業をしたい人が他の企業と同じように就職できる環境を作り、農業人口の増加と、農業の魅力を広げようとしている。
今回のプロジェクトでは、養液栽培で周年栽培を行うための強度の強いハウスや環境制御装置を導入にかかる費用で支援を募る。また、沖縄県で前例のない農業手法であることや現在沖縄県に住んでいないこともあり、利用できる補助事業がなく、融資と自己資金のみでは厳しくなったため、クラウドファンディングを立ち上げたという。
石垣島で育ち、両親は農業を営んでいる新里さんは関西の大学を卒業後、スポーツ関連の会社に就職。初めて働くことの大変さを学ぶうちに両親が大変な中でも楽しそうに農家の仕事していた事を思い出した。沖縄に戻り両親の元で農業を学ぶ事も考えたが、せっかく関西にいるならと、ここでしか学べないことを学んで沖縄に帰ろうと決意。見学した東馬場農園で初めて見る養液栽培や環境制御装置などに衝撃を受けた。
新里さんは「農業に関しては全く知識はなく一からのスタートで不安もありましたが、東馬場農園の東馬場社長に学ばせて欲しい旨を伝えると快く承諾していただき、本当に感謝しています。研修が始まってからは毎週のように勉強会を開いていただき、栽培面だけでなく販売方法から会社の経営まで教えてもらいながら現在に至ります。」と話している。
<主なスケジュール>
クラウドファンディング期間:1月6日~3月14日
東馬場農園研修終了:3月末
沖縄県うるま市勝連南風原で独立:4月
ハウス建設スタート予定:5月
ハウス完成予定:9月
本格的に栽培スタート予定:10月
重要な記事
最新の記事
-
1人当たり精米消費、3月は微減 家庭内消費堅調も「中食」減少 米穀機構2025年4月25日
-
【JA人事】JAサロマ(北海道)櫛部文治組合長を再任(4月18日)2025年4月25日
-
静岡県菊川市でビオトープ「クミカ レフュジア菊川」の落成式開く 里山再生で希少動植物の"待避地"へ クミアイ化学工業2025年4月25日
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
【'25新組合長に聞く】JA新ひたち野(茨城) 矢口博之氏(4/19就任) 「小美玉の恵み」ブランドに2025年4月25日
-
水稲栽培で鶏ふん堆肥を有効活用 4年前を迎えた広島大学との共同研究 JA全農ひろしま2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
【JA人事】JA中札内村(北海道)島次良己組合長を再任(4月10日)2025年4月25日
-
【JA人事】JA摩周湖(北海道)川口覚組合長を再任(4月24日)2025年4月25日
-
第41回「JA共済マルシェ」を開催 全国各地の旬の農産物・加工品が大集合、「農福連携」応援も JA共済連2025年4月25日
-
【JA人事】JAようてい(北海道)金子辰四郎組合長を新任(4月11日)2025年4月25日
-
宇城市の子どもたちへ地元農産物を贈呈 JA熊本うき園芸部会が学校給食に提供2025年4月25日
-
静岡の茶産業拡大へ 抹茶栽培農地における営農型太陽光発電所を共同開発 JA三井リース2025年4月25日
-
静岡・三島で町ぐるみの「きのこマルシェ」長谷川きのこ園で開催 JAふじ伊豆2025年4月25日
-
システム障害が暫定復旧 農林中金2025年4月25日
-
神奈川県のスタートアップAgnaviへ出資 AgVenture Lab2025年4月25日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(5月1日付)2025年4月25日
-
【人事異動】石原産業(4月25日付)2025年4月25日
-
「幻の卵屋さん」多賀城・高知の蔦屋書店に出店 日本たまごかけごはん研究所2025年4月25日