人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

恒例の「沖縄いちご」堪能 感染対策徹底でイチゴ狩り開始 ともや農場2021年2月1日

一覧へ

沖縄県・中城村の(株)MG.Produceが経営するともや農場は、新型コロナウイルスへの感染対策を徹底しながらイチゴ狩りを開始した。

恒例の「沖縄いちご」堪能 感染対策徹底でイチゴ狩り開始 ともや農場

愛情こめて育てられた「沖縄いちご」の摘み取り体験は毎年恒例で、5月上旬まで開催。今年は新型コロナウイルスの感染予防対策を万全にして行っている。摘み取り体験時間は40分。中学生以上は1900円、小学生は1700円、小学生未満1400円。いずれも税込。歩行前乳児は無料。

同社は、「あなたの未来が私の未来」というコンセプトに沖縄で持続可能な農業をめざしており、現在は、イチゴの栽培・イチゴ狩り体験事業と採卵鶏の平飼い飼育の2つの事業を展開。また、就労継続支援B型の人に積極的に協力してもらいながら「農福連携」を進めている。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る