人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

レタスなど7品目が前週より下落 高値傾向続くタマネギはやや落ち着きも 農水省調査2022年7月6日

一覧へ

農水省が7月5日に公表した食品価格動向調査(野菜)によると、レタスやキャベツなど調査対象8品目のうち7品目の小売価格が前週より下落した。タマネギは依然として平年より2倍近くの高値傾向が続いているものの7週連続で下落し、次第に落ち着くとみられている。

最新の食品価格動向調査(6月27日~29日)によると、レタスがキロ当たり354円で前週より10%下落(平年比-7%)したのをはじめ、キュウリが462円で4%下落(平年比-8%)、キャベツは163円で4%下落(平年比±0)、ばれいしょも384円で4%下落(平年比-10%)などとなり、調査対象の8品目のうち7品目で前週の小売価格を下回った。

農水省園芸作物課によると、キャベツやキュウリは天候に恵まれて出荷量が順調に増えて比較的価格が抑えられているとみられ、ばれいしょも主産地の鹿児島県などで4月の天候不順で収穫が後ろ倒しになったことで5月下旬ごろから出荷量が多くなったことが影響しているとみられるという。ただし、猛暑など天候による今後の影響は不透明で、今後の市場価格などの動向を注視したいとしている。

また、価格高騰が続いていたタマネギはキロ当たり460円で前週を2%下回り、7週連続の下落となった。平年との比較では+89%と依然として高値傾向が続いているものの、北海道に次ぐ産地の佐賀県や兵庫県産が平年並みに出荷されており、今後北海道産が順調に出回ってくれば価格は次第に落ち着くとみられている。

食品価格動向調査は、農水省が毎週、野菜のうちキャベツやねぎ、レタス、ばれいしょ、たまねぎ、キュウリ、トマト、ニンジンの8品目について、各都道府県ごとに10店舗ずつ、計470店舗の量販店で実施しているもので、全調査店舗の小売価格の全国平均値を公表している。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る