人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

北海道産じゃがいもの収穫開始 豊作願い「北海道じゃがいも収穫式」初開催 カルビー2022年8月19日

一覧へ

カルビーグループは、北海道産じゃがいもの収穫を開始。これを記念して、カルビーとカルビーポテトは8月10日、9月から10月にかけて本格化する北海道じゃがいもの収穫に向けて、一大生産地の十勝エリア、芽室町で「北海道じゃがいも収穫式」を初めて開催した。

収穫したばかりのじゃがいもを手にする白幡課長(左)、田崎社長(中央)、中世支店長収穫したばかりのじゃがいもを手にする白幡課長(左)、田崎社長(中央)、中世支店長

北海道じゃがいも収穫式には、カルビーポテトの田崎一也社長、JAめむろ農産部青果課の白幡朋嗣課長、カルビーの中世良明北海道支店長の3人が出席。田崎社長は「2022年の北海道じゃがいもの収穫がスタートした。特に、北海道産じゃがいもの約6割がこの十勝で作られており、まさに一大生産地。生産者の皆様への感謝の気持ちを込め、この会を開催した」と挨拶。また、「私たちの使命は、自然の恵みを最大限にいかし、社会に役立つ商品を届けること。自然と生産者、生活者の間に立ってライフラインをつなぎ、自然にも社会にも貢献していく」と語った。

一方、白幡課長は「これから収穫が本格化する9月に向けて生育が進み、少しでも多くのじゃがいもが収穫されることを願います」と期待を込めた。さらに、中世支店長は「昨今、日本の『食の安全保障』の重要性がクローズアップされており、食料自給率の向上が求められている。その中で、食の宝庫ともいわれる北海道の地が果たす役割は、ますます大きくなってくる」と語り、「北海道支店では一大生産地のおひざ元として、生産者の思いをお客様に届けられるよう活動している」と話した。

カルビーグループは、じゃがいもの国内生産量の約6分の1を使用。そのうち8割を北海道産じゃがいもで調達している。

じゃがいもは、地域によって収穫時期が異なり、南の地域ほど早く、梅雨前線や桜前線のように"じゃがいも収穫前線"が北上していく。そこで、同社は貯蔵技術をいかして、北海道じゃがいもを長期的に貯蔵した上、九州、関東、東北と、収穫時期の早い地域から全国のじゃがいもを調達することで、1年間の供給を可能にしている。

原料の調達や出荷などは、1980年にカルビーの原料調達部門を独立させる形で誕生したカルビーポテトが担っており、生産者と直接栽培契約を結び、40年以上にわたり、二人三脚でじゃがいもづくりに取り組んでいる。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る