「第1回全国いちご選手権」埼玉県「あまりん」が最高金賞 日本野菜ソムリエ協会2023年2月6日
日本野菜ソムリエ協会は2月2日、「第1回全国いちご選手権」を開催。全国の産地から63品のいちごがエントリーされ、評価員である野菜ソムリエによる審査の結果、最高金賞はヒロファーム(埼玉県春日部市)が出品した「あまりん」が選ばれた。
最高金賞を受賞したヒロファームの「あまりん」
「第1回全国いちご選手権」は、全国各地の産地から届いた63品のいちごの中から、食のプロフェッショナルである野菜ソムリエが味覚評価で審査し、最高金賞1品、金賞2品、銀賞3品、銅賞6品、入賞23品を決定した。
最高金賞の「あまりん」は、埼玉県内で認められた生産者だけ栽培できる希少価値の高いプレミアムいちご。糖度が高くコクがあり、ヒロファームでは、データに基づく環境制御技術を駆使したいちご作りに取り組んでいる。評価員からは「熟した豊かな甘味と香りが一口目から押し寄せてきてただ甘いだけではなくおしゃれなおいしさを感じられた」「味がとにかく強い。酸味も残るので後味もおいしい。また、ジューシーだけど柔らかすぎず、この両立ができているのは素晴らしい。ヘタの近くまで甘さがしっかりあったのもよかった」と評された。
今大会は、全体のレベルが高く甲乙つけがたい状況だったため、評価員の平均点が野菜ソムリエサミットの受賞基準を満たした23品を入賞とした。
◎受賞した「いちご」
最高金賞:あまりんヒロファーム(埼玉県)
金賞:甘クイーン七夕いちご園(滋賀県)
金賞:とちあいか美土里農園(栃木県)
銀賞:あまりんいちご畑花園(埼玉県)
銀賞:マロンベリーヒロファーム(埼玉県)
銀賞:佐藤果実工房のよつぼし佐藤果実工房(兵庫県)
銅賞:古都華いちごの縁F藤原大輔(奈良県)
銅賞:あまりんただかね農園(埼玉県)
銅賞:甘熟のんほいイチゴ(よつぼし)のんほいイチゴ園とよはし水谷充裕(愛知県)
銅賞:よつぼし株式会社げんき農場(埼玉県)
銅賞:いばらキッスDX大場いちご園(茨城県)
銅賞:奈良県産古都華株式会社辻本農園(奈良県)
入賞:紅白詰め合わせ(とちあいか)ストロベリー工房Hosoyaいちご3兄弟(栃木県)
入賞:とちおとめ小島洋一(栃木県)
入賞:よつぼしなかはた農園(熊本県)
入賞:いちご物語完熟いちご(かおり野)いちご物語byホリマサシティファーム千葉(千葉県)
入賞:栃愛果(栃木に愛される果実)株式会社ウッドベルファーム鈴木武(栃木県)
入賞:のむのむとちおとめいちご家のむのむ(茨城県)
入賞:のむのむかんな姫いちご家のむのむ(茨城県)
入賞:いちご物語完熟いちご(紅ほっぺ)いちご物語byホリマサシティファーム千葉(千葉県)
入賞:あまクイーン篠田いちご園(兵庫県)
入賞:赤箱とちあいか12粒株式会社ベリーズバトン(栃木県)
入賞:とちあいか小島洋一(栃木県)
入賞:綾美姫石川雄一(福岡県)
入賞:とちあいか小竹いちご園(栃木県)
入賞:かおりんただかね農園(埼玉県)
入賞:ロイヤルクイーン水谷農園(愛知県)
入賞:とちおとめ美土里農園(栃木県)
入賞:いちご物語完熟いちご(真紅の美鈴)いちご物語byホリマサシティファーム千葉(千葉県)
入賞:とっておき西尾農園(鳥取県)
入賞:岩品農園のプレミアムいちご(きらぴ香)岩品農園(静岡県)
入賞:特選あまおう400gうるう農園(福岡県)
入賞:軽井沢高原いちご「かおり野」軽井沢ガーデンファームいちご園(長野県)
入賞:ひなた姫ひなたいちご園(宮崎県)
入賞:完熟クラフト苺BERRY(よつぼし)完熟クラフト苺BERRY(三重県)
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
変革恐れずチャレンジを JA共済連入会式2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日