宮崎の大玉「新富ライチ」5月下旬から出荷開始 予約受付中 こゆ財団2023年4月17日
宮崎県・新富町の地域商社・こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)がライチ生産者と共同で創り出した国産ライチブランド「新富ライチ」の収穫シーズンが5月下旬から開始。現在、新富町ふるさと納税ポータルサイトで2023年出荷分の予約を受け付けている。
1玉50グラム以上のサイズを誇る「新富ライチpremium50」は、ゴルフボール大を超えるサイズもあるほどの大玉。糖度は15度以上あり、手に乗せるとずっしりとした重みを感じるほど。赤い外皮をむくと果汁があふれだし、白く透き通った果肉をほおばると、ジューシーで芳醇な香りが口いっぱいに広がる。
新富ライチは、新富町の農家、森さんが一から手探りで約10年かけて栽培方法を研究。町内で栽培され、独自の規格・基準をクリアしたもののみが「新富ライチ」として販売される。収穫期間は5月~7月と短く、収穫後も4~5日で味が落ちてしまうほど繊細な新富ライチは「冷凍では絶対に味わえないおいしさ」と全国的に高い評価を得ている。
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
2025年クボタグループ入社式を開催2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日