野菜ソムリエが選ぶ最もおいしい焼き芋・サツマイモ決定 日本野菜ソムリエ協会2024年2月20日
日本野菜ソムリエ協会は2月16日、農産物のさらなる価値向上を目指す青果物の品評会「全国 焼き芋(サツマイモ)選手権」の第1回大会を開催。全国からエントリーされた焼き芋の中から、サツマイモ部門の最高金賞は、「紅ハルカ」(小城農園/熊本県阿蘇郡西原村)が受賞。また、焼き芋部門の最高金賞は「佐之衛門の焼いも あいこまち」(米川農園佐之衛門・茨城県鉾田市)が選ばれた。
同選手権では、全国から集まった自慢のサツマイモ57品(サツマイモ部門25品・焼き芋部門32品)について、評価員の野菜ソムリエが商品名や産地、生産者情報などをすべて伏せ、そのおいしさを食味のみで審査し、評価員全員の合計点数で各賞を決めた。
「サツマイモ(生イモ)」部門は、審査会場(武蔵野調理師専門学校)でサツマイモをオーブンで焼き、焼き芋に適したサツマイモを評価・審査。ねっとり系で甘みが強めのサツマイモの評価が高く、品種「紅はるか」が上位を占めた。
サツマイモ部門で最高金賞を受賞した小城農園の「紅ハルカ」は、土作りに手を抜かず、甘さにこだわった自然の味。評価員からは、「しっとりなめらかな食感が心地良い。みつを感じさせる甘みも◎」「適度な水分量のため、水っぽさがなく、ねっとりとコクのある甘さが口いっぱいに広がる」「黄金色に透き通った美しい質感。香りも味もコク深く、豊かな風味」と評された。
また、焼き芋部門で最高金賞の「佐之衛門の焼いも あいこまち」(米川農園佐之衛門)は、茨城県鉾田市特有のミネラルを多く含んだ潮霧で育つサツマイモ。糖度が高く、見た目の良さから美人の代名詞「小町」の名がついている。評価員からは「柔らか過ぎず、しっかりとした食感。甘さもしっかり、焼き芋らしい食べ応えがある」「比較的、硬めな食感だが、噛む内にサツマイモ本来の甘みがじわじわと出てくる。ゆっくり食べると、おいしい焼き芋」「控え目な甘さにやや塩みを感じられ、ほのかに香るイモの香りがやさしい」などと評された。
サツマイモ部門・最高金賞の「紅ハルカ」(小城農園)(左)、
焼き芋部門・最高金賞の「佐之衛門の焼いも あいこまち」(米川農園佐之衛門)
◎第一回「全国 焼き芋(サツマイモ)選手権」結果
■サツマイモ部門
<最高金賞>
紅ハルカ(小城農園・小城涼さん/熊本県阿蘇郡西原村)
<金賞>
潮風農法べにはるか(つよしファーム/新潟県新潟市)
紅はるか(池ちゃん家のおいも村/鹿児島県志布志市)
<銀賞>
紅琥珀スイート(髙鍋農園/熊本県阿蘇郡西原村)
白州みつ芋(北の杜FARM/山梨県北杜市)
<銅賞>
まるきんさつまいも(まるきん伊藤農園/愛知県豊橋市)
二川農園の紅はるか(二川農園/茨城県ひたちなか市)
譽印のひめあやか(市毛農園/茨城県鉾田市)
べにはるか(農業法人深作農園有限会社/茨城県鉾田市)
■焼き芋部門
<最高金賞>
佐之衛門の焼いも あいこまち(米川農園佐之衛門/茨城県鉾田市)
<金賞>
べにはるか焼き芋(農業法人深作農園有限会社/茨城県鉾田市)
<銀賞>
ジェンヌさん(oimo&coco./新潟県新潟市)
<銀賞>
焼き芋(焼き芋や芋笑/茨城県かすみがうら市)
<銅賞>
超じっくり焼きの紅はるか(株式会社PPIH/茨城県)
秘蜜芋(芋家るーと/茨城県)
壺焼き芋(紅はるか)(御芋 -OIMO-/千葉県香取市)
畑の金貨 焼き芋紅はるか(甘いも販売所/鹿児島県)
こだわりの焼き芋(逸品の店 勇菴/福島県郡山市)
重要な記事
最新の記事
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日
-
農業・食料関連産業 7.9%増 124兆6926億円 23年2025年4月3日
-
トランプ大統領「日本は米に700%関税」発言 江藤農相「理解不能」2025年4月3日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】「盗人に追い銭」外交の生贄はコメと乳製品2025年4月3日
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【第46回農協人文化賞】受賞候補者推薦のお願い2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付)2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日