人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

「梅ボーイズ」食品衛生法改正で存続の危機にある「手づくり梅干し」守るCF実施2024年4月5日

一覧へ

塩と紫蘇だけで梅干しを製造する株式会社うめひかり(和歌山県みなべ町)は、クラウドファンディングプロジェクト「無添加梅干しの継承!全国の梅産地に梅干し製造所をつくる!」を実施中。6月1日まで支援を受け付けている。

「梅ボーイズ」食品衛生法改正で存続の危機にある「手づくり梅干し」守るCF実施食品衛生法の改正により、6月1日から梅干しの製造販売には新たな許可が必要となる。生活者の安全を守るうえで必要な改正である一方、製造を断念する梅農家が続出するなど、小さな梅産地は存続の危機にある。

食品衛生法の改正では、漬物製造業許可を取得するには原材料の洗浄設備(シンク)と器具等の洗浄設備をそれぞれ有するなど新たな設備投資が必要となるが、超高齢化が進む梅産業において、新たに製造所を整備するハードルはとても高い。

「日本の伝統食・梅を後世に残したい」という想いを持ったメンバーが集まった梅農家「梅ボーイズ」が運営する同社は、各地のプレイヤーと連携して小さな製造所を立ち上げ、地域で育てた梅を地域で受け継ぎ、日本の食文化「梅干し」を守るため活動。その一環で実施しているクラウドファンディングは、愛知県と神奈川県から開始。梅産地の方々と連携し、梅干しの製造販売の許可(漬物製造業許可)を取得するために必要な要件を満たす製造所を整備する。梅ボーイズはこれまでのノウハウを共有し、無理なく小さい規模でも梅干しを製造できるようサポートする。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る