人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
240901 井関SP

「カクホリ紅茶」日本茶AWARDで3年連続プラチナ賞受賞 鹿児島堀口製茶2024年9月20日

一覧へ

鹿児島堀口製茶(鹿児島県 志布志市)は、国内の品評会「日本茶AWARD 2024」紅茶部門で、和紅茶「カクホリ 紅茶べにふうき」が最高評価の「プラチナ賞」を3年連続で受賞した。

「カクホリ紅茶」日本茶AWARDで3年連続プラチナ賞受賞 鹿児島堀口製茶.jpg

和紅茶「カクホリ 紅茶べにふうき」

「日本茶AWARD」は、2014年に始まったお茶の品評会で、その年の美味しいお茶を決定。日本茶の新たな価値を見出し、多種多様なお茶の美味しさや香りを伝えていくことを目的に開かれ、毎年全国から様々な種類の日本茶が出品される。「日本茶AWARD 2024」には562点が出品され、プラチナ賞は14部門で20点の茶が受賞。プラチナ賞は、専門審査員による一次・二次審査を経て選出された上位茶に授与され、「紅茶部門」では「カクホリ紅茶べにふうき」1点が選出された。

「カクホリ紅茶べにふうき」は、同社独自の「低温萎凋製法」でダージリン高原の冷涼な環境を再現。べにふうき品種の柔らかな渋みとフラワリーな香りを生み出した。また、セカンドフラッシュの特徴である琥珀色の水色と、ウンカの好影響で引き出された独特なマスカテルフレーバーを味わえる。

日本で生産・製造される「和紅茶」は、世界の三大紅茶産地に肩を並べ四つめの名産地となるため、各農家の切磋琢磨により進化を続けている。今回プラチナ賞を受賞した鹿児島堀口製茶/和香園の堀口大輔代表は「3年連続受賞は大変嬉しく、大きな自信と誇りに繋がった。今後も、共にお茶を生産する弊社の系列茶農家や、大隅地域の他の茶業者と協力しながら、地域全体で和紅茶を盛り上げていきたい」とコメントしている。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る