人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

おいしいトマトNo.1を決定「第4回全国トマト選手権」9日開催 日本野菜ソムリエ協会2025年4月1日

一覧へ

日本野菜ソムリエ協会は4月9日、野菜ソムリエが選ぶ、もっともおいしいトマトのNo.1を決める「第4回 全国トマト選手権」を東京と大阪で開催する。

おいしいトマトNo.1を決定「第4回全国トマト選手権」9日開催 日本野菜ソムリエ協会

同選手権は、31~99gのトマトが対象のミディアム部門と、100g以上のトマトが対象のラージ部門の2部門で実施。今回はミディアム部門に47品とラージ部門に44品のエントリーが集まった。

当日は評価員である野菜ソムリエが産地や品種、生産者などの情報をすべて伏せた食味審査により、もっともおいしい「トマト」を決定。ミディアム部門は大阪会場で、ラージ部門が東京会場で審査が行われる。結果は同日に日本野菜ソムリエ協会公式Instagramで発表。

前回の第3回全国トマト選手権では、全国各地からミディアムトマト46品、ラージトマト35品のエントリーがあり、ミディアム部門では東京都の澤藤園の「さわとまと甘美」が最高金賞を受賞。ラージ部門では宮城県の株式会社まやまのさとうファームの「まやまのニコニコフルーツトマト」が最高金賞を受賞した。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る