人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

有機JAS取得の茶園が茶畑の生態系を守る「茶畑めぐり」発表 豊緑園2025年4月9日

一覧へ

1937年創業で有機茶を生産する有限会社豊緑園(宮崎県児湯郡新富町)は、新ブランド「茶畑めぐり」を発表。独自の生態系が育まれる茶畑を末長く守りつづけたいという想いから、自社の7つの茶園・7つの品種をテーマに物語化し、物語と共に楽しめるツアー、オーガニック茶、菓子、雑貨、体験を提供する。

有機JAS取得の茶園が茶畑の生態系を守る「茶畑めぐり」発表 豊緑園

豊緑園のオーガニック茶園は約13ヘクタール。茶畑の生態系を守るため、草取りや虫取りなども可能な限り手作業で、自然と共生できる環境づくりを大切にしている。茶畑には毎年、蛍やヤマドリなども訪れ、お茶だけでなく、山野草や虫、植物が育つ、調和の取れた環境となっている。

7つの茶畑と関連づけた有機茶商品7つの茶畑と関連づけた有機茶商品

新ブランドの「茶畑めぐり」は、7つの茶園・7つの品種と共生する蛍や動植物たちとの物語。茶園を巡り自然とふれあう「茶畑めぐりツアー」では、茶園の中で野点を行い、ゆったりとした気分でお茶を味わえる。また、7つの茶畑と関連づけた有機茶商品も販売。夏に向けた「水出し茶」や「パウダー茶」自社オンラインショップや自社店舗、全国の取扱店でも販売する。

さらに、4種の有機茶を使った「茶畑めぐり大福」をオンラインショップで販売するほか、食事とともにお茶を楽しめる茶器や雑貨を自社店舗みどりとすずめやオンラインショップで販売する。

このほか、茶畑体験「四季の学校」を月1回ペースで開催。子どもたちの学びの場や、企業団体の研修・福利厚生としてのワークショップを受け入れる。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る