人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

八丁味噌や黒蜜きな粉 和洋融合の「しょーとけーきふぇあ」開催 カフェコムサ2025年4月16日

一覧へ

カフェコムサは、日本全国の産地、農園の厳選した旬の美味しいフルーツを使って、日本の四季を感じられるアート感覚溢れるケーキを提案。4月15日~5月11日の期間限定で、八丁味噌や黒蜜きな粉を使い和と洋が融合した「しょーとけーきふぇあ」を開催する。

いちごとキャラメル味噌クラムのしょーとけーきいちごとキャラメル味噌クラムのしょーとけーき

今回は、「いちごとキャラメル味噌クラムのしょーとけーき」と「彩りフルーツと黒蜜きな粉クリームのしょーとけーき」2種類の限定ケーキを提供。いずれも日本に古くから伝わる食材とフルーツを合わせて、カフェコムサならではのショートケーキに仕上げた。

「いちごとキャラメル味噌クラムのしょーとけーき」(1ピース1400円)は、甘酸っぱいいちごと、八丁味噌の味噌パウダーを使った味噌クラムをあわせて、キャラメルクリーム、スポンジと共に飾り付けた。いちごの甘さと味噌の風味の絶妙なコンビネーションを堪能できる。

2017年にGI認定された八丁味噌は、大豆と食塩のみを原材料に造られ、江戸時代から続く伝統製法で愛知県の特産品として知られる。

彩りフルーツと黒蜜きな粉クリームのしょーとけーき彩りフルーツと黒蜜きな粉クリームのしょーとけーき

一方、「彩りフルーツと黒蜜きな粉クリームのしょーとけーき」(1ピース1300円)は、彩り豊かなフルーツと黒蜜きな粉クリーム、スポンジをあわせて飾り付けた。もちっとした食感の白玉を、相性の良い黒蜜、きな粉と共に飾り付けた、和と洋のコンビネーションを存分に楽しめる。価格は税込。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る