人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250401_デンカキャンペーン SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

宮崎県新富町産ライチの「ロス果実」からフレグランスアイテム誕生 こゆ財団2025年4月21日

一覧へ

こゆ財団(宮崎県児湯郡新富町)は、新富町の特産品である国産ライチを使ったフレグランスアイテムを、町内の有限会社森緑園と株式会社FERNANDA JAPAN(神奈川県横浜市)とのコラボレーション商品として発表。全19種の「ライチコレクション」が、4月11日から直営店舗やフェルナンダ公式オンラインストア、全国のバラエティショップなどで数量限定で発売された。

新富町産ライチのロス果実からエキスを抽出し、配合した「ライチコレクション」新富町産ライチのロス果実からエキスを抽出し、配合した「ライチコレクション」

新富町のふるさと納税を受託運営するこゆ財団は、2017年から希少な国産ライチを町内生産者とともにブランディング、新富町ふるさと納税を通じて地域資源の魅力を全国に届けてきた。例年、ふるさと納税先行予約で在庫が無くなるほど好評の1粒1000円以上の「新富ライチpremium50」は、ゴルフボールより一回り大きい50g以上のみを厳選した希少な国産フルーツとして贈答品でも人気があり、新富町産の特産品として、5月〜7月に旬を迎える。

フェルナンダから登場する「ライチコレクション」は、森緑園で農薬を使わずに数々の試行錯誤繰り返して栽培された新富町産ライチの廃棄されるロス果実からエキスを抽出し配合。はじけるようなみずみずしいライチをベースに、フルーティーなカモミール、フレッシュでほんのり甘いマスカットを重ねることで、生のライチのような果実感あふれる香りに仕上げている。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る