売上高は前年比14%増の132億6800万ドル(約1兆614億円、1ドル=80円換算、以下すべて同じ)だった。うち農薬部門が約102億ドル(約8160億円)で全体の4分の3を占め、種子部門が約32億ドル(約2560億円)だった。
純利益は同14%増の15億9900万ドル(約1280億円)、金利・税金・償却前利益(EBITDA)は同16%増の29億500万ドル(約2324億円)、1株あたり利益は同18%増の19.36ドル(1549円)だった。
農薬部門を地域別に見ると、中南米、アジア、アフリカ、中東などの新興市場の売上が好調だった。
剤型別に見ると、もっとも売上高が大きかったのは殺菌剤で同13%増の約30億ドルだった。全世界的に幅広い適用を持つ「アミスター」が好調だった。次いで選択性除草剤が26億ドル。ヨーロッパで穀物用の「AXIAL」が上市され好評だったほか、発売から10年以上経つトウモロコシ用の「CALLISTO」が引き続き好調だった。そのほか、殺虫剤ではトウモロコシ・大豆用の「アクタラ」、野菜・イネ用の「ジュリボ」の需要が伸び、種子処理剤は欧州で「クルーザー」が伸びたほか、新興市場でも剤の導入率が高まった。
種子部門では、トウモロコシ・大豆の売上高が好調で、アジア太平洋地域を除くすべての地域で2桁成長を達成した。
(写真)
日本でも1月に上市された種子処理剤「クルーザー」
(関連記事)
・大豆の生育をサポート 種子処理剤「クルーザー」に新製品 シンジェンタ ジャパン (2012.02.03)
・【国内生産者の営農を守るために】全農が園芸殺虫剤「スプラサイド」の権利取得 (2012.01.31)
・【インタビュー】村田興文 シンジェンタ ジャパン株式会社取締役会長に聞く 地域にあったビジョンを構築し、その実現を (2012.01.11)
・新剤4品を上市 シンジェンタ ジャパン (2011.12.09)