人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

【畜産酪農対策】小規模経営の営農継続支援を JAグループが重点要請2018年12月10日

一覧へ

 JAグループは12月6日の全中理事会で「平成31年度畜産・酪農対策に関する重点要請」を決めた。

 TPP11の発効が目前に迫るなか、生産者の将来不安を払拭する万全な経営安定対策を構築する必要があるとして、31年度対策では、中小規模経営を含む多様な生産者が意欲をもって営農を継続できる環境整備を求めている。
 肉用子牛生産者補給金制度の見直しによる新たな保証基準価格は、生産コスト等の経営の実情をふまえ繁殖経営の再生産を確保し、安心して経営発展に取り組むことができる水準とすることを求めた。
 加工原料乳生産者補給金は、酪農経営の再生産と将来に向けた投資が可能となる単価水準と乳製品の安定供給が確保できる総交付数量、集送乳調整金は条件不利地を含む地域から確実に集乳を行える単価水準を要請している。

 

(関連記事)
市民・NPOが支える「もうひとつのアメリカ農業」(1)【村田武・九州大学名誉教授】(18.11.28)
優秀な畜産経営を表彰 中央畜産会(18.10.29)
【JA全農飼料畜産中央研究所笠間乳肉牛研究室】能力の高い牛をつくる技術を研究(18.09.10)
【北海道十勝農協連】小さな農協の大きな挑戦日本一の"農業王国"(1)(18.08.20)
養豚廃水の窒素除去効率を5倍以上に改善(18.04.20)
海外ネットワークで飼料原料を安定調達 JA全農(18.04.02)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る