JAの活動:新世紀JA研究会 課題別セミナー
【意見交換】本筋はJA出資法人 JA自らもリスクを2017年10月20日
(意見交換の発言者はJA東とくしま・荒井義之組合長、農水省経営局・山北幸泰審議官、JAしまね・萬代宣雄前組合長、新世紀JA研究会・福間莞爾常任幹事。いずれも敬称略)
(写真)意見交換する参加者
【荒井】小さい県ではありますが、当組合は県下で2番目の米の主産地です。私のところでも耕作放棄地が増えて、JAが農業経営をやれという意見が多く出ましたが、これをJAが引き受けたら大変なことになると思い、その道はとらず、JA出資の生産法人という形で進めています。今はじめているのは150haの米の生産法人で、ここにJAが50%の出資を行い、職員を法人に出向させて運営を手伝っています。これから、4つぐらいのモデル法人をつくって、米のほかに野菜なども手掛けていきたいと思っています。
【山北】与えられたテーマがJAによる農業経営でしたので、そのことについて述べましたが、言われるようにJA出資の生産法人の姿が本線だと思います。それでも担い手がいないというようなところは、JAが直接経営を行うことになるでしょう。
【萬代】確かに農村の実態は深刻で、JAが農業を行わないと難しいことになっている面があります。JAがリスクをとって自ら農業経営を行い、それを農家に指導するという姿勢は大事なことだと思いますが、農家の理解や同意を得ていくことが重要です。とくに外からの参入には相当の抵抗感があるのが現状です。今後、試行錯誤しながら前向きに取り組むべき課題と思っています。
【司会】行政でも、島根県のJA雲南や長野県でも国営農地開発が行われた経緯もあるが、その点についてどのように考えるか。
【山北】やや反省的に述べれば、国がやることは、まず立派な農地をつくることでした。しかし、いくら立派な農地をつくっても、それを利用する人がいなければ何にもなりません。そこで最近は、つくる人の目線から、この作物をつくりこのように経営するから、それに合った農地整備を行うというように考え方を変えてきています。また、先ほどの意見もありますが、地域に担い手がいない場合には、外からの参入についても積極的に考えていくべきと思います。
【福間】農業振興について、JAはどこまでやれば国として認めるのですか。新世紀JA研究会では、全国1000農場構想の推進をうたっていますが、このような取り組みをどう考えますか。
【山北】一般論としては、国は特別法として農協法をつくり、その中で農業振興を謳っています。農家、農業者が経営を確立し職業として続けられるようにすることが重要だと思います。そしてそれは、最終的には組合員が評価することでしょう。
1000農場の提案は聞いています。今後そうした取り組みも重要だと思います。
【荒井】これは要請ですが、現在、津波に備えて直売所を高台につくる構想が進んでいますが、その際には食料備蓄など防災の機能を備えた複合施設になるよう行政でも支援をしてもらいたい。
※このページは新世紀JA研究会の責任で編集しています。
新世紀JA研究会のこれまでの活動をテーマごとにまとめています。ぜひご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
ふたつの「米騒動」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月23日
-
鳥インフル対策 大規模養鶏は分割管理を 農水省2025年4月23日
-
米の生産目安見直し 1.7万トン増産へ 北海道2025年4月23日
-
【JA人事】JA常総ひかり(茨城県) 堤隆組合長を再任2025年4月23日
-
食べ物への愛と支える人々への感謝込め ニッポンエールからグミ、フルーツチョコ、ドライフルーツ詰め合わせ 全国農協食品株式会社2025年4月23日
-
カレー、ラーメンからスイーツまで 「鳥取の魅力」詰め合わせ JA鳥取中央会2025年4月23日
-
大自然から生まれたクリームチーズ 昔ながらの手作り飴に 蔵王酪農センター2025年4月23日
-
千葉県柏市「柏市公設市場」一般開放デー開催 市内JAが初出店2025年4月23日
-
新茶の季節に「お茶フェア」産地直送通販サイト「JAタウン」で初開催2025年4月23日
-
緑茶用品種「せいめい」全ゲノム配列を解読 多型情報解析を可能に 農研機構2025年4月23日
-
AIとIoT、新規センサを活用 スマート畜産排水処理技術を開発 農研機構2025年4月23日
-
「サツマイモ基腐病を防除する苗床の土壌還元消毒SOP」第2版を公開 農研機構2025年4月23日
-
「AGRI EXPO新潟」2026年2月25~27日に初開催 250社出展、来場者は1万2000人を予定2025年4月23日
-
【人事異動】クボタ(5月1日付)2025年4月23日
-
桃の果実の美味しさ Doleフルーツカップ第2弾「贅沢ピーチ」新発売2025年4月23日
-
暑い夏を「唐辛子」で盛り上げる「S&Bハーブ苗」苗サンプリング&コラボ動画公開2025年4月23日
-
京都精華大と連携 野菜を育て販売までを学ぶ「ボードゲーム」発売 タキイ種苗2025年4月23日
-
「米沢食の市場 土曜朝市」大盛況 生マグロ解体ショーも 山形県米沢市2025年4月23日
-
牛のげっぷ由来メタンガス削減へ 飼料添加物カギケノリ大量生産の実証実験 パスの子会社アルヌールがA'Cultureと業務提携2025年4月23日
-
水耕栽培プロジェクトの第4期でメロン栽培を開始 インテリア用接着剤メーカーの新規事業 ヤヨイ化学工業2025年4月23日