JAの活動:新世紀JA研究会 課題別セミナー
【意見交換】本筋はJA出資法人 JA自らもリスクを2017年10月20日
(意見交換の発言者はJA東とくしま・荒井義之組合長、農水省経営局・山北幸泰審議官、JAしまね・萬代宣雄前組合長、新世紀JA研究会・福間莞爾常任幹事。いずれも敬称略)
(写真)意見交換する参加者
【荒井】小さい県ではありますが、当組合は県下で2番目の米の主産地です。私のところでも耕作放棄地が増えて、JAが農業経営をやれという意見が多く出ましたが、これをJAが引き受けたら大変なことになると思い、その道はとらず、JA出資の生産法人という形で進めています。今はじめているのは150haの米の生産法人で、ここにJAが50%の出資を行い、職員を法人に出向させて運営を手伝っています。これから、4つぐらいのモデル法人をつくって、米のほかに野菜なども手掛けていきたいと思っています。
【山北】与えられたテーマがJAによる農業経営でしたので、そのことについて述べましたが、言われるようにJA出資の生産法人の姿が本線だと思います。それでも担い手がいないというようなところは、JAが直接経営を行うことになるでしょう。
【萬代】確かに農村の実態は深刻で、JAが農業を行わないと難しいことになっている面があります。JAがリスクをとって自ら農業経営を行い、それを農家に指導するという姿勢は大事なことだと思いますが、農家の理解や同意を得ていくことが重要です。とくに外からの参入には相当の抵抗感があるのが現状です。今後、試行錯誤しながら前向きに取り組むべき課題と思っています。
【司会】行政でも、島根県のJA雲南や長野県でも国営農地開発が行われた経緯もあるが、その点についてどのように考えるか。
【山北】やや反省的に述べれば、国がやることは、まず立派な農地をつくることでした。しかし、いくら立派な農地をつくっても、それを利用する人がいなければ何にもなりません。そこで最近は、つくる人の目線から、この作物をつくりこのように経営するから、それに合った農地整備を行うというように考え方を変えてきています。また、先ほどの意見もありますが、地域に担い手がいない場合には、外からの参入についても積極的に考えていくべきと思います。
【福間】農業振興について、JAはどこまでやれば国として認めるのですか。新世紀JA研究会では、全国1000農場構想の推進をうたっていますが、このような取り組みをどう考えますか。
【山北】一般論としては、国は特別法として農協法をつくり、その中で農業振興を謳っています。農家、農業者が経営を確立し職業として続けられるようにすることが重要だと思います。そしてそれは、最終的には組合員が評価することでしょう。
1000農場の提案は聞いています。今後そうした取り組みも重要だと思います。
【荒井】これは要請ですが、現在、津波に備えて直売所を高台につくる構想が進んでいますが、その際には食料備蓄など防災の機能を備えた複合施設になるよう行政でも支援をしてもらいたい。
※このページは新世紀JA研究会の責任で編集しています。
新世紀JA研究会のこれまでの活動をテーマごとにまとめています。ぜひご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日