人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

水田作の所得半減 米価格下落の影響大2015年12月3日

一覧へ

農水省調査

 平成26年度の農業所得が、前年比49.4%と半減した。全国の水田作経営の1経営当たり農業粗収益がマイナス8.3%、農業経営費が3.4%増えた。12月1日農水省が公表した。

 25年度の水田作1経営体当たりの農業所得は53万8000円で、26年度が27万2000円。金額にして26万6000円(49.4%)減った。農業粗収益が222万3000円で、前年に比べ約20万円(8.3%)減ったことと、農業経営費が195万1000円(3.4%)増えたことが影響した。
 特に粗収益では、稲作が129万1000円で、前年より23万7000円(15.5%)減った。農業経営費では、肥料、農薬がわずかに増え、農機具、農用建物がわずかに減っている程度で、農業所得の減少は、米価格の下落によるところが大きい。
 なお北海道の1経営体当たりの農業所得は411万円で17.5%の減少にとどまった。都府県は20万円で55.3%の減少だった。北海道に比べ、都府県の農業所得の低さが際立っている。

(関連記事)
経営費増加で所得減少 26年野菜作・果樹作等の経営収支 (15.12.03)

集落営農の農業所得36%減-26年調査結果 (15.12.03)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る