人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

小麦の着粒数を制御する遺伝子発見 農研機構2019年2月26日

一覧へ

 農研機構と鳥取大学などの研究グループは2月22日、小麦の着粒数を制御する遺伝子を発見したと発表した。

 農研機構、鳥取大学、北海道総研、ライプニッツ植物遺伝学・作物研究所(ドイツ)、ヘブライ大学(イスラエル)ほかの研究グループは共同で、小麦の着粒数を制御する遺伝子「GNI1(ジーエヌアイワン)」を発見した。
 同遺伝子がコードするタンパク質の105番目のアミノ酸がアスパラギンからチロシンに変わることで、小麦の粒数が10%程度増えることが判明。さらに実験ほ場で収量性試験を行った結果、穂あたりの粒数の増加で収量も10~30%高くなることが確認された。
 日本産小麦「きたほなみ」の多収性には、この遺伝子が関わっていることも分かり、GNI1に着目した「DNAマーカー選抜育種」や「ゲノム編集による新品種開発」などへの応用が期待される。

 

(関連記事)
小麦収穫量 15%減少-30年産全国統計(18.11.26)
産業界との連携を強化 農研機構(18.10.30)
小麦の遺伝子解読に成功 生物研など(14.07.18)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る