農政:自給率38% どうするのか?この国のかたち -食料安全保障と農業協同組合の役割
内田樹氏に聞く「国民を飢え死にさせない」(1)2018年8月10日
「グローバル資本主義は終焉する」からこれからは従来の「成長モデル」から「定常モデル」へ基本的な考え方を変えるべきだと内田樹氏は近著で説いている。その内田氏の説に大きな刺激を受けているという小松泰信教授に聞き手になっていただき、食料安全保障と農業そして農協の在り方についてお話いただいた。
◆JAは自己点検自己審判をすべし
小松 これまで、内田先生の論考から多くの示唆を受けてきました。
最近では、『「農業を株式会社化する」という無理』(家の光協会、2018年)における、書名と同じタイトルの論考や、その本に収録されている養老孟司氏(東京大学名誉教授)との対談、また『ローカリズム宣言』(株式会社デコ、2018年)等々で、JAや地方の活性化などに極めて刺激的な発言を続けられています。今日は、それらをベースに置きながら、JAcom&農業協同組合新聞の年間テーマである「自給率38% どうするのか? この国のかたち―食料安全保障と農業協同組合の役割」の一環として、「農業の復権・再生と地域づくり、それへの国民的合意形成の手順」などについて、ご見解をうかがいます。よろしくお願いします。
まず、農業問題や地域問題に言及される中で、JAそのものへの言及がないのですが、どのような印象をお持ちでしょうか。
内田 冒頭から申し訳ないのですが、決して良いイメージは持っていません。地方へ移住して農業をしている何人かの若者たちと付き合いがあるのですが、彼ら彼女らからJAという言葉がまったく語られません。良きにつけ悪しきにつけ、若き移住農業者から言及されない組織、これは致命的だと思いますね。
(写真)内田 樹 氏
小松 そのJAが今政府や農林水産省から、かなり厳しい改革を強いられ、切り捨てられようとしています。このような状況をどう見ておられますか。
内田 一言で言えば「自業自得」ですよ。これだけ巨大な組織で、農政に圧倒的な影響力を行使してきたにもかかわらず、政権からはソデにされ、貴重な存在である地方移住者の意識にも上らない。まずJAグループがご自分たちで、何でこんなことになったのか、その自己点検、自己審判をするべきです。それをしないで、次の一手を問われても、誰も取り合いません。
重要な記事
最新の記事
-
【鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
禍禍(まがまが)しいMAGA【小松泰信・地方の眼力】2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
京都府産食材にこだわった新メニュー、みのりカフェ京都ポルタ店がリニューアル JA全農京都2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日