農政:自給率38% どうするのか?この国のかたち -食料安全保障と農業協同組合の役割
【北海道十勝農協連】小さな農協の大きな挑戦日本一の"農業王国"(3)2018年8月20日
・「開拓精神」連綿と
・「Madein十勝」の旗世界へ
日本の食料基地である北海道のなかでも、十勝地区はその中核的な役割を果たしており、食料自給率は北海道の191%に対して1100%で、一地域として全国トップクラス。それを支えているのが、管内の24の農協で構成する十勝農業協同組合連合会(十勝農協連)と、「JAネットワーク十勝」である。会員農協の農畜産物販売額は約3000億円。24農協合わせても組合員数5000人余り。平均200人ほどの“小規模”農協がそれぞれの独自性を発揮しながら、個々のJAではできないことを協同する“連邦共和制”ともいえる運営方法によって、小さな農協が日本一の“農業王国”を築き、発展させている。
(写真)今月末からの収穫を待つ長いも(帯広市で)
◆独自ブランド戦略も
十勝農業ビジョンでは、これまで取り組んで来た生産基盤の確立、生産力向上対策とともに販売力向上対策を掲げ、JA独自ブランド、特産品の充実強化、「Made in 十勝」との連携強化、さらに近隣JA、関係組織を交えた輸出の検討を挙げている。輸出ではJA中札内のえだ豆、JA帯広かわにしの長いもなどの実績があり、これを含めてさらに拡大しようという考えだ。
また、ビジョンではあらたに「Made in 十勝」のスローガンを掲げブランド戦略に取り組んでいる。JAネットワーク十勝ブランド戦略推進協議会が打ち出したもので、十勝管内の農協ならびに連合会と企画・実施。十勝の魅力と農協の商品を積極的にPRし、売れる商品づくりを進めることで、選ばれる産地づくりを目指す。
(十勝農協連の主な沿革)
◆大手資本排した歴史
北海道の多くの地域が屯田兵などによる「官」主導によって開拓されたのに対して、十勝は「民」の力によるところが大きい。十勝の開拓農民は、厳しい自然条件のなか、ほとんど人力で原野を切り開き、今日の豊かな十勝農業を築きあげた。JAネットワーク十勝は、その基本精神として「先人から受け継いだ十勝の気質『自主独立とパイオニア精神』を大切にして、互いに競い合うことにより生まれる協同の精神と力を益々強固なものに育て、豊かな農業と農村づくりを推進する」、「あくまでも農業生産を基本に置いた十勝型の事業展開を目指す組織である」とうたっている。
もともと十勝の農業は、小麦や馬鈴薯、豆類、生乳などの原料供給地だったため、生産者は、大手資本や商系によって不利な取引を余儀なくされていた。それが戦後、農民資本によるでん粉、生乳加工事業への取り組みで大手資本による搾取を排し、生産から加工、販売事業に取り組むことで力をつけ、今日の姿になった。それをリードしたのが農協であり、十勝のJAにはその伝統と精神が引き継がれている。
◆十勝はひとつの国に
JAネットワーク十勝は、十勝農業ビジョンにあわせ、十勝農業のシンボルとなるロゴマークをつくった。背景のグリーンは先人たちの築きあげた大地、「十」のブルーは十勝平野を流れる札内川と十勝川を表す。
同協議会のPR冊子に、「おいしさや安心の代名詞として多くの人に認知されている『十勝産』というワードを、世界を見据えた今の十勝に合わせ、グローバルな目線で表現した」もので、「十勝を一つの国として捉えた自信と誇りの象徴」だという。十勝の農民・JAは、この旗が北海道を越え、日本を越え、海を越え、世界に羽ばたくのを夢みている。
(関連記事)
・「5ポリス構想」を実現【今村奈良臣・東京大学名誉教授】
重要な記事
最新の記事
-
【令和6年度 鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
禍禍(まがまが)しいMAGA【小松泰信・地方の眼力】2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
京都府産食材にこだわった新メニュー、みのりカフェ京都ポルタ店がリニューアル JA全農京都2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日