農業版アベノミクスのたそがれ2016年7月25日
アベノミクスの成長戦略は、輸出拡大である。東アジアの発展途上国は、今後ますます需要が旺盛になると予想されるから、それを取り込もう、というのである。あい変わらず、内需を軽視し、外需に依存する成長戦略である。
その農業版を「攻めの農政」と名付けている。いかにも好戦的な名前である。尖兵はTPPである。そのTPPが、アメリカをはじめ各国から不評を浴びている。
農林水産物の輸出額の実績をみると、昨年までの3年間は増加した。しかし、今年に入ってから、増加の勢いを失い、横ばいになった。そして、横ばいが5か月間も長く続いている。
アベノミクスは、農業分野でみると、いよいよ落日を迎え、たそがれどき、に入ったようだ。明日はあるのか。
上の図は、農林水産物輸出額の対前年同月増加率を月別に示したものだが、2013年から増えだした。年合計でみると、2012年は4497億円だったが、2015年には1.66倍の7451億円にまでなった。
これをみて、政府は5年後の2020年には1兆円にする、とブチ上げた。さらに最近は、この目標を前倒しで達成すると言っている。そして、そのことを先日の参院選で、与党は全国の農村で触れ回った。
しかし、この図で示しているように、今年になってから、対前年同月比で、ほとんど増えなくなった。5か月連続で横ばいになった。この事実を無視して、1兆円の目標を、全国の農村で触れ回ったのである。
◇
昨年12月までの増えた理由は何か。それは、円安による。
3年前の2012年は、1$=79.8円だったが、昨年は121.0円の円安になった。つまり、1.52倍の円安になった。だから、輸出額が1.66倍になった理由は、そのほとんどが円安になったことで説明できる。輸出額をドルで表せば、3年間で9.3%、年率で3.0%しか増えていない。
この円安が、今年に入って逆転し、円高になった。だから、輸出額の増加が止まり、対前年同月比で横ばいになったのである。
◇
統計で示された、この事実を知ってか、知らずにか、参院選で与党は全国を回って、アベノミクスを続け、1兆円の輸出目標を達成する、とブチ上げていた。
知らずにいるのなら、そうした政党は真摯に農政を考えているとは言えない。農政を任せておくわけにはいかない。
知っていて、知らぬフリをしているのなら悪質だ。国民をたぶらかす、不埒な政党と言わざるをえない。どちらにしても誉められたことではない。
◇
農産物の輸出の増大に反対するつもりはない。
もしも、輸出増大によって、相手国の農業者を困窮に陥れるのなら反対だ。立場を変えて考えてみよう。日本の農業者は、終戦後から、アメリカの農産物の輸出拡大によって、いまでも苦難を強いられている。このような輸出拡大には反対だ。
しかし、相手国の農業者が喜んで受け入れるのなら、いっしょに喜びたい。
◇
昨年までの輸出額の増大は、そうしたものではない。相手国の農業者のことなど、まるで考えていない。円安による安売りの結果である。そして、今年に入って円高になると、たちまち、かげりが出る。そうした浅薄なものである。
しかも、輸出の増大が、日本の農業振興のための主要な政策だ、という。こうした、農政の貧困を憂えたい。この農政に明日はない。
農業振興の王道は、自給率の向上である。現在の39%の自給率を78%に向上するだけで、農業は2倍に振興できる。しかし、政府は、このことに国民の目をふさぎ、自分も目をつむっている。
国民の農政不信の根源は、ここにある。
(2016.07.25)
(前回 国民プラス4野党の協力を西へ)
(前々回 参院選で東北は反乱、都市は離反)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(123) -改正食料・農業・農村基本法(9)-2024年12月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (40) 【防除学習帖】第279回2024年12月21日
-
農薬の正しい使い方(13)【今さら聞けない営農情報】第279回2024年12月21日
-
【2024年を振り返る】揺れた国の基 食と農を憂う(2)あってはならぬ 米騒動 JA松本ハイランド組合長 田中均氏2024年12月20日
-
【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
-
24年産米 11月相対取引価格 60kg2万3961円 前年同月比+57%2024年12月20日
-
鳥インフルエンザ 鹿児島県で今シーズン国内15例目2024年12月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「稼ぐ力」の本当の意味 「もうける」は後の方2024年12月20日
-
(415)年齢差の認識【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月20日
-
11月の消費者物価指数 生鮮食品の高騰続く2024年12月20日
-
鳥インフル 英サフォーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月20日
-
カレーパン販売個数でギネス世界記録に挑戦 協同組合ネット北海道2024年12月20日
-
【農協時論】農協の責務―組合員の声拾う事業運営をぜひ 元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2024年12月20日
-
農林中金がバローホールディングスとポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約締結2024年12月20日
-
「全農みんなの子ども料理教室」目黒区で開催 JA全農2024年12月20日
-
国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン開始 パルシステム神奈川2024年12月20日
-
「防災・災害に関する全国都道府県別意識調査2024」こくみん共済 coop〈全労済〉2024年12月20日
-
もったいないから生まれた「本鶏だし」発売から7か月で販売数2万8000パック突破 エスビー食品2024年12月20日
-
800m離れた場所の温度がわかる 中継機能搭載「ワイヤレス温度計」発売 シンワ測定2024年12月20日
-
「キユーピーパスタソース総選挙」1位は「あえるパスタソース たらこ」2024年12月20日