【森島 賢・正義派の農政論】安倍内閣の奇妙に高い支持率2018年7月30日
安倍晋三内閣の支持率が奇妙に高い。一時は危機的な水準にまで落ち、その後も落ち続けるのではないか、と予想されていた。しかし、最近はやや取り戻し、奇妙に高い水準を保っている。何故か。
これまでの強引な政治運営を反省して、穏当な運営になったのか。そうとも思えない。
首相は、国会は終盤になっても、あいかわらず強引な国会運営をしていた。
批判すべき強引さの第1は、労働法制の改悪である。タダ働き、という昔からある、しかし近代社会になってからは、珍しい悪辣な搾取の方法を復活して法認した。
第2は、カジノというバクチ場の法認である。オリンピックを控えて、国際化のためだという。しかし、日本には、バクチは悪だ、という麗しい文化がある。来日した外国人がそれを知れば、あらためて日本文化を称賛し、日本の国際的な評価を高めるだろう。しかし、その機会を捨てた。
第3は、参議院の選挙制度の改悪である。民主主義の土台である選挙制度を、党利党略で改悪してしまった。これは民主主義の破壊である。
このような乱暴な政治に国民は憤激している。
◇
さて、下の図は、第2次安倍内閣が発足した以後の時期について、内閣支持率と自民党の支持率を重ねてみたものである。
上の図を見てみよう。
内閣支持率は、発足した初めの半年ほどの間は60%を超えていた。しかし、一時は半分に近い30%台にまで落ち込んだ。このまま落ち続けると思われたが、奇妙なことに、今月は少し回復して40%前半になっている。
いっぽう、自民党の支持率をみると、初めのうちは、ときどき40%を超えていた。しかし、一時は30%すれすれにまで落ちた。そして今月は30%台の後半になっている。
このように、自民党支持率は、それほど下がっていないが、内閣支持率は急速に下がった。
これは何を意味するか。
◇
第2次安倍内閣が発足した当初は、自民党支持者はもちろん、それ以外の、たぶん無党派の人たちの、内閣支持者が多かったことが推測できる。そして今は、無党派の人たちの内閣支持は、僅かなものに減っている。
この点について、内閣の不支持の理由の1つに、「首相の人柄が信頼できない」を挙げる人が多くなったことが注目される。国会審議での首相の答弁の不誠実さが原因だろう。
いったん失った信頼を回復するのは容易でない。
それに加えて、自民党支持者も減っている。まさに安倍内閣はジリ貧の状態にある。
◇
こうした状況の中で、なぜ安倍首相は、あいかわらず強引な政治を続けられるのか。
その根本的な原因は、小選挙区制である。それが基礎になって強引な政治が続いている。現状では、小選挙区制なら民意から遠く離れても、政権は安泰でいられる。
また、強引な政治を続けても、それを咎める人がいない。いても、小選挙区制のもとでは淘汰される。そうしてイエスマンだけが生き残る。
さらに、咎める政党があっても非力である。
◇
以前は、小選挙区制になれば、弱小な政党が淘汰されて、政権交代が可能な二大政党制になり、緊張した政治を取り戻せると考えていた。
しかし、20年以上も経ったいまでも二大政党制になっていない。自民党の一強体制が続いている。そうしてイエスマンたちによる独裁的で強引な官邸主導の政治が横行している。つまり、下のようになっている。
小選挙区制 ⇒ 自民一強 ⇒ 独裁的な官邸政治
この連鎖から最も強い悪影響を受けているものの1つが農業である。小選挙区制は早急に改めねばならない。それが農村の悲痛な声である。
(2018.07.30)
(前回 日欧EPAは世界の潮流に逆行する)
(前々回 公明党の大選挙区制が政治を刷新する)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日
-
厚木・世田谷・北海道オホーツクの3キャンパスで収穫祭を開催 東京農大2024年11月22日
-
大気中の窒素を植物に有効利用 バイオスティミュラント「エヌキャッチ」新発売 ファイトクローム2024年11月22日
-
融雪剤・沿岸地域の潮風に高い洗浄効果「MUFB温水洗浄機」網走バスに導入 丸山製作所2024年11月22日
-
農薬散布を効率化 最新ドローンなど無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2024年11月22日
-
能登半島地震緊急支援募金で中間報告 生産者や支援者が現状を紹介 パルシステム連合会2024年11月22日