【原田 康・目明き千人】卸売市場は観光のスポットではない2018年10月28日
築地から豊洲への移転のNHKをはじめマスコミの報道は、マグロのセリを観光客が写真に撮る場所が移転したという程度であった。卸売市場の機能が豊洲市場でさらに拡大することを期待する旨の解説がマスコミの役割であろう。
マグロは何故1頭づつセリにかけるのか。高品質のマグロは同じ海域で大きさも同じであっても肉質は大きく異なる。マグロのプロの卸売業者が現物を見て品質に見合った価格を付ける。大勢の買い手が公開の場で競争による競売方式・セリが最も公平でフエアーな取引方法である。プロの売り手と買い手の真剣勝負の場である。高品質のマスクメロンも同様にセリで販売されている。
東京や大阪など大都市の中央卸売市場は全国の卸売市場への集散機能も果たしている。特定な需要のある高級品は地方の市場も品揃えが必要であるが、産地から直接の出荷ではトラック単位となってさばききれない。東京や大阪の中央卸売市場から必要なものだけを仕入れることでケース単位の品揃えが出来る。
生鮮食料品はその日の天候で売れ行きと出荷量の両方が大きく変わり、需給のバランスが逆になるのを全国の中央・地方卸売市場の集散機能によって調整を行っている。
買い手は、卸売市場に行けば価格はその日の需給で動くがともかく必要な品質のものを必要な量を揃えることが出来る。出荷者はここへ出せば全量が販売でき、代金も安心だ。
取引は公開で市場法のルールに従って行われ価格も公表される。卸売市場の、流通量全体に占めるシェアが下がっており時代に合わなくなってきているとの意見もがあるが、シェアの低下の要因は輸入が増えたことにある。国産の青果物は現在でも全国の流通量の86%のシェアである。生産者はインターネットの時代で販売方法の選択肢が大幅に増えているが、卸売市場に出荷をする選択が86%という数字となっている。このことが出荷者である農家や買い手の卸、小売等の流通の関係者からも高い評価を受けている証拠である。
豊洲市場は観光客相手にマグロのセリを写真に撮ってお寿司を食べるところではない。
(原田康氏のよく読まれている記事)
・【原田 康・目明き千人】時代の流れ(18.07.22)
・【原田 康・目明き千人】「共同販売のモデル 三ヶ日のみかん」(18.06.24)
・【原田 康・目明き千人】投票した人にも責任がある(18.08.29)
・【原田 康・目明き千人】首相、大統領はその国の民度を反映(18.09.22)
・原田康氏が代表委員に 協同組合懇話会(13.04.02)
・【原田 康・目明き千人】外国の人を受け入れるポイントは通訳(18.09.16)
重要な記事
最新の記事
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日
-
農業・食料関連産業 7.9%増 124兆6926億円 23年2025年4月3日
-
トランプ大統領「日本は米に700%関税」発言 江藤農相「理解不能」2025年4月3日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】「盗人に追い銭」外交の生贄はコメと乳製品2025年4月3日
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【第46回農協人文化賞】受賞候補者推薦のお願い2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付)2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日