LPSから農業法人への投資決定 11社・総額1億6400万 日本公庫2015年10月13日
日本政策金融公庫(日本公庫)は10月9日、出資した投資事業有限責任組合(LPS)から農業法人への投資決定社数が11社(投資総額1億6400万円)となったことを公表した。また、日本公庫が「おおいた農業法人育成ファンド投資事業有限責任組合」に新たに出資することも発表し、これで日本公庫が出資するLPSは全国で8先となった。
「農業法人投資育成事業」は、「農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法」に基づき、規模拡大等に意欲的に取り組む農業法人の株式などを取得、または保有し、経営などの指導を行う事業のこと。
同法に基づき、農林水産大臣の承認を受けたLPSまたは株式会社は特例により、日本公庫より出資を受けること、また農業生産法人に対する出資を行うことができる。
日本公庫は今後もLPSの運営や農業法人への投資のための資金を供給するとともに、投資検討における審査ポイントなどについて助言を行うなどサポートを続けていく予定だ。
「農業法人投資育成事業」に係る日本公庫からの出資に関する問い合わせは、農林水産事業本部出資・証券化支援室まで。電話:03-3270-2683。詳細は日本公庫のホームページで確認できる。
(関連記事)
・日本海信用金庫とCDS基本契約 締結 日本公庫 (15.10.02)
・梅雨前線と台風被害 農林漁業者へ融資窓口を設置 日本公庫 (15.09.01)
・降雹被害に相談窓口 日本公庫 (15.08.18)
・民間金融機関との協調融資1万件超す 日本公庫 (15.06.04)
・新規就農者への融資増加 日本公庫 (15.06.03 )
重要な記事
最新の記事
-
農業の転換点 正確な情報発信を 大会決議実践で「JAを前に」 山野会長2025年4月10日
-
有償の農業支援サービス提供「収穫」が7割 単価は面積当たり2025年4月10日
-
有償の農業支援サービス 利用者は28% 農水省2025年4月10日
-
【JA人事】JAきょうわ(北海道)(4月4日)2025年4月10日
-
【JA人事】JAきたみらい(北海道)大坪宏則組合長を再任(4月8日)2025年4月10日
-
その昔の季節の行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第335回2025年4月10日
-
「品薄単価高」バブルがはじけた切り花の3月相場【花づくりの現場から 宇田明】第57回2025年4月10日
-
高橋尚子、石川佳純など参加「JA全農チビリンピック2025」5月5日に開催2025年4月10日
-
本日10日は「魚の日」浜名湖産うなぎなど80商品を特別価格で販売 JAタウン2025年4月10日
-
BASFジャパン 7月1日付で新社長にハシビ・ゼイダム氏2025年4月10日
-
営農型太陽光発電に関する新サービスに早くも依頼 つなぐファーム2025年4月10日
-
台湾の大学・企業と遠隔営農支援システムの実証実験を開始 NTTアグリテクノロジー2025年4月10日
-
農福連携の取り組みを広げる 事例紹介動画も公開 福岡市2025年4月10日
-
農機200台が揃う「春の展示会2025」開催 実演&体験も充実 唐沢農機サービス2025年4月10日
-
奈良県産いちご「古都姫」のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年4月10日
-
直営店限定「白鶴 御影郷」から春限定純米大吟醸 11日に新発売 白鶴酒造2025年4月10日
-
「第3回おからドーナツ選手権」日乃出食品が2部門で金賞 日本乾燥おから協会2025年4月10日
-
「ライフ」の唐揚げ「第16回からあげグランプリ」東日本・中日本で金賞2025年4月10日
-
お米を守れ!「Rice or Die」が伝える、日本の食卓に迫る危機とは 特設サイト開設 アサヒパック2025年4月10日
-
北海道訓子府町と包括連携協定 農業新興・地産地消など6分野で 石井食品2025年4月10日