農業経営アドバイザー新たに263名が合格 日本公庫2018年1月30日
日本政策金融公庫農林水産事業は、平成29年11月6日から30年1月19日にかけて、平成29年度後期(第26回)の農業経営アドバイザー研修・試験を行ってきたが、1月26日、その結果を発表した。
それによると、今回の試験で新たに263名が合格し、農業経営アドバイザーの総数は全国で4558名となった。今回の受験者数は405名。筆記と面接による試験の成績などを1月19日開催の同アドバイザー審査会に諮った結果、税理士・公認会計士20名、地方銀行などの金融機関職員95名、農協職員77名、公庫職員18名、その他53名が合格。合格率は64.9%という結果となった。
農業経営アドバイザー制度は「農業の特性を理解している税務、労務、マーケティングなどの専門家からアドバイスを受けたい」という農業経営者の要望を受けて、経営への総合的かつ的確なアドバイスを実践できる人材を育成するために創設されたもので、専門的な研修を行った上で実施されている。
平成30年度前期(第27回)の研修・試験は4月に募集を開始、6月11日から6月15日にかけて、東京を会場に行われる。
(関連記事)
・2月5、6日に人事労務トップセミナー JA全中(18.01.11)
・「協調融資さらに充実」日本政策金融公庫新総裁(17.12.26)
・農業経営上級アドバイザー66名に-日本政策金融公庫(17.12.19)
・【第3回JA営農・経済フォーラム】中日本地区・実践事例報告(17.10.02)
・農業経営アドバイザー総勢4200名超すー日本公庫(17.08.18)
・農業経営アドバイザー 農協職員500名超-日本公庫(17.02.01)
重要な記事
最新の記事
-
飼料用米も重視 実需者と結びつきなど支援 飼料政策で江藤農相2025年2月25日
-
24年産米の食味ランキング 2月末に公表 日本穀物検定協会2025年2月25日
-
外国産米そろい踏みで同値の売りものが出る【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月25日
-
「第8回 和牛甲子園」出品牛をJAあおば直売所で販売 JA全農とやま2025年2月25日
-
入善高校生が栽培した富山米「富富富」を学校給食に提供 JA全農とやま2025年2月25日
-
おおいた和牛大祭・おおいた豊後牛親子食育フォーラムを3月16日に開催 JA全農おおいた2025年2月25日
-
将来を担うJAの若手リーダー養成 JA全中戦略型中核人材育成研修 24人がレポートを発表2025年2月25日
-
【今川直人・農協の核心】種子・種苗は国益第一で2025年2月25日
-
「日本全国!ご当地冷凍食品大賞」第1回グランプリは「贅沢桜えびかき揚げ」2025年2月25日
-
全国やきいもグランプリ2025 チャンピオンは「日比焼き芋の紅優甘」2025年2月25日
-
山武市×酒々井プレミアム・アウトレット いちご狩りを楽しんでお得なクーポンプレゼント2025年2月25日
-
学生ビジネスプランコンテスト「JUMP Vol.4」 最終ピッチコンテスト開催 AgVenture Lab2025年2月25日
-
まるで豆腐 1.5倍濃い無調整豆乳「キッコーマン 豆乳一丁」新発売2025年2月25日
-
電気消しゆったり過ごす「キャンドルナイト」24日から パルシステム2025年2月25日
-
店舗、宅配ともに前年超え 1月度供給高速報 日本生協連2025年2月25日
-
鳥インフル 米ロードアイランド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月25日
-
国産こだわり素材シリーズ「秩父 和メープルプリン」期間限定発売 協同乳業2025年2月25日
-
原発事故を風化させない 被災者応援金の協力を呼びかけ パルシステム連合会2025年2月25日
-
圧力式の本格的な精米機「BR-WB10」新発売 象印マホービン2025年2月25日
-
フェイガーと連携 水田中干延長によるカーボンクレジット創出へ クミアイ化学2025年2月25日