人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

家庭の不用品を必要な地域へ JA共済連「きずなチャリティ」2018年1月31日

一覧へ

 JA共済連全国本部は、事務所周辺の清掃活動や献血活動とともに、家庭で不用となった品々を、必要とされる地域や団体などに寄贈する「きずなチャリティ」を平成21年度から実施しているが、1月26日に29年度の寄贈品梱包作業を実施した。

職員とともに梱包作業を行う吉村常務 当日は、吉村保繁常務理事をはじめ全国本部役職員有志が参加して、29年12月20日から30年1月23日までの募集期間に集まった約5800点の物品の梱包作業が行われた。
 寄贈された主な物品は(1)不要となった衣類、毛布、シーツ、タオル、ハンカチ、(2)日用品(マスク、ばんそうこう等の衛生用品、鉛筆、ボールペン、ランドセル等の文房具、 ぬいぐるみ等の玩具、これらは、原則未使用、またはそれに近いもののみ)で、上記のうち(1)については、産経新聞社が主催する「ふくのわプロジェクト」に寄贈。同プロジェクトでは、家庭で不用になった衣類を国内外のリユース専門業者に買い取ってもらい、その収益金を全額、パラスポーツを支援している日本財団パラリンピックサポートセンター等に寄付し、国内におけるパラスポーツを支援している。

(写真)職員とともに梱包作業を行う吉村常務(左)

 
 また、上記(2)は「特定非営利活動法人 もったいないジャパン」に寄贈。同NPOでは、企業や家庭から年間に廃棄される新品同様の膨大な量の日用品等を「もったいない精神」のもと広く集め、それを必要としている福祉団体や個人等に寄贈している。
梱包された段ボール数は160箱にのぼった 作業に先立ち吉村常務は「(このチャリティは)職員の善意によって成り立っている活動であり、皆さまに感謝申しあげる。このように支援を必要としている方々を助け、支え合う活動も、JA共済の理念である『相互扶助』のひとつ。本日ご参加いただいた皆さまには、職員の善意によって集められた寄贈品がきれいなまま届くよう、しっかりと作業に望んでほしい」とあいさつした。

(写真)梱包された段ボール数は160箱にのぼった

 
 その後、職員が物品の種類ごとに仕分けされたテーブルに、グループごとに分かれて、段ボールへの詰め込み、梱包作業を行い、1時間ほどで作業が完了した。
 作業に参加した職員からは、「各家庭の年末大掃除で出た不用品を寄贈していただくなど、気軽に参加してもらえるのが、この活動のいいところ」、「地域貢献活動は、継続することに意味があると思う。今後も長く続けていくことで、より良い活動にしていきたい」という感想が聞かれた。

 

(関連記事)
【顔写真・略歴入り】JA共済連の新理事体制(17.07.27)
【顔写真・略歴入り】JA共済連の新役員体制(17.07.27)
【戸井・全農チーフオフィサーに聞く】変化する消費現場に的確に応える(17.12.20)
モッタイナイ精神とJA全農の沈黙(17.12.13)
年金テーマにWebサイト開設 JA共済連(17.11.29)
ブース売上を交通遺児を支える会に寄付 共栄火災海上保険(17.03.23)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る