人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

酒造好適米 29年産は前年比4%減の見込み2018年2月7日

一覧へ

 農林水産省の「米に関するマンスリーレポート」2月号では29年産の酒造好適米の生産と需給状況をレポートしている。生産量は28年産にくらべて▲4%となる見込みとなっている。

 農産物検査数量(29年12月31日現在)のとりまとめによると、酒造好適米は五百万石を中心に生産量が減少し、28年産にくらべて4000t程度減の10万3000tと見込まれている。
 ただ、29年産の需要量は9万4000tから9万6000tと推計されたことから、需給を均衡させるには10%程度の生産減が必要とされていた。そのため前年産より生産量は減るものの、需給状況としては生産量が需要量を8%程度上回る見込みだという。
 主要な品種の生産状況は山田錦が前年比104%の約3万8000t、五百万石が同81%の約2万1000t、美山錦が同94%の約7000tとなっている。五百万石は主産県で需要に応じて作付け面積を減らしたことに加え、作柄が悪かったことも影響した。
 農林水産省は平成30年産に向けて、引き続き需要量調査結果や生産量などのデータを参考に、販売動向、酒造メーカーからのニーズをふまえて「需要に応じた生産」に取り組むことが需要だとしている。

 

(関連記事)
3年連続で過剰作付け解消-29年産米(17.10.02)
【米生産・流通最前線2017】30年産問題ーどんなコメ「需要」に応えるのか?(17.08.07)
杉チップのリキュール「東京の森」 容量の種類増やし販売(17.04.19)
〔156〕純米 ゆあみさわ(16.12.21)
農家のために「当たり前のことを当たり前に」(上)【現地ルポ】JAたじま (兵庫県)(16.11.18)
酒米「雄町」100%使用の日本酒が集うサミット開催(16.07.22)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る