人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

30年産10aあたり平年収量532kg 前年と同じ-農水省2018年3月23日

一覧へ

 農林水産省は3月20日、平成30年産水稲の10aあたり平年収量を決定した。

平成30年産水稲の全国及び都道府県別10a当たり平年収量 19日に開催された第3回水稲の作柄に関する委員会の意見をふまえて決めた。
 ふるい目幅1.70ミリの全国の10aあたり平年収量は前年産と同じ532kgとなった。
 都道府県別の10aあたり平年収量で前年産より引き上げとなったのは、北海道(+2kg)、青森(+1kg)、岩手(+1kg)、山形(+1kg)、福島(+1kg)、千葉(+2kg)、神奈川(+1kg)、島根(+2kg)の9道県。他は前年産と同じとなった。
 1.7ミリのふるい目幅で選別された玄米をもとに算出した平年収量は全国統一としているが、27年度から各農業地域で多くの農家が使用しているふるい目幅で選別された平年収量も公表している()。北海道、東北、北陸は1.85ミリ、関東・東山、東海、近畿、中国、九州は1.80ミリ、四国、沖縄は1.75ミリとなっている。
 なお、作柄表示地帯別の平年収量は6月末ごろに決定する。

 

(画像をクリックするとPDFファイルが開きます。)

 

(関連記事)
【レポート・30年産に向けて米産地は今】水田フル活用し豊富な米の品揃え JAえちご上越(新潟県)(18.03.22)
日本米の輸出促進か? コメ産業のインフラ輸出か?(18.03.06)
「飼料用米多収日本一」受賞者決定(18.02.27)
中食・外食に大きな米消費拡大の可能性【藤尾益雄(株)神明代表取締役社長】(18.02.06)
【JA全農輸出対策部上野一彦部長に聞く】米の輸出は業務用がターゲット マーケットインで産地づくりを(18.01.31)
29年産水稲 収穫量730万6000t(17.12.06)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る