JAの活動:全国のJAのホームページから
GAP新規取得者説明会 JAふくしま未来2018年11月2日
JAふくしま未来のホームページでは10月26日、JA管内3会場でJGAP新規取得者説明会を開催した様子を紹介している。
JGAPとは、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証のことで、第三者機関の審査により認証が与えられる。また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで使用する食材の基準にもなっている。
オリンピックの終了後も、GAP認証が流通の主流となることが考えられていることから、JAふくしま未来では昨年から取り組みを強化している。福島県はGAP取得件数全国2位となっており、同JAは現在、モモ・ナシ・果樹・キュウリ・蔬菜・水稲で6生産者団体104農場が認証を受け、県内トップの認証数となっている。
さらなるGAP取得者の増加を目指している同JAは10月26日、管内3会場でJGAP新規取組者説明会を開催した。
伊達地区本部で行った説明会には生産者約40名が出席し、JA管内を舞台に作成したGAPの説明動画や営農部佐藤裕一専任部長が作成したマニュアルで詳細を説明した。佐藤専任部長は「認証のために新たにやらなければならないこともあるが、基本的には整理・整頓などの当たり前の作業。JAも指導員を付けて取組者のサポートをするので、取得に向けて一緒にがんばりましょう」と生産者に呼びかけた。
詳しくはJAふくしま未来のウェブサイトのページ「GAPの輪広がれ 新規取組者説明会各地で」
JAcomでは各JAのホームページの紹介をしています。お問い合わせがございましたら電話またはメールにてご連絡ください。
TEL:03-3639-1121
メール:genko@jacom.or.jp
(関連記事)
・JAまつりで生産者と消費者が交流 JAふくしま未来(18.11.02)
・【対談】自給率向上の具体策を 農業あっての地域・国家(1)【山田俊男参議院議員・菅野孝志JAふくしま未来代表理事組合長】(18.10.19)
・明治神宮で収穫の秋を体感ー東京都農業祭ー(18.10.18)
・再度、反対の意思結集を【菅野孝志・JAふくしま未来代表理事組合長】(18.10.12)
・脱原発で安全な食料「豊かな国土」再生へ【菅野孝志・JAふくしま未来代表理事組合長】(18.03.20)
・【JAふくしま未来】震災を乗り越え、農業を続ける想いを実現(前編)(17.10.27)
重要な記事
最新の記事
-
震災から1年 能登復旧遅れ 倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(2) ジャーナリスト・青木理氏【2025国際協同組合年 どうする・この国の進路】2025年1月8日
-
330万羽が殺処分対象 鳥インフルエンザ 衛生管理徹底を2025年1月8日
-
農政 大転換の年へ 江藤農相2025年1月8日
-
「協同組合基本法」制定めざしシンポジウム 1月28日 JCA2025年1月8日
-
価格転嫁拒否は「違法」 公取委が日本郵便を指導 運転手の待遇改善、物流維持に不可欠2025年1月8日
-
おもしろうてやがて悲しき「楽しい日本」【小松泰信・地方の眼力】2025年1月8日
-
米を民間輸入 卸「関税払ってもペイする」 背景に深刻な不足感2025年1月8日
-
年頭あいさつ2025 各団体まとめ2025年1月8日
-
鳥インフル 米カンザス州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月8日
-
売り切れ必至の人気商品「"のむ"りんご」 JAタウン「おらほの逸品館」で販売開始 JA全農あきた2025年1月8日
-
農林中金 農業経営の情報プラットフォーム「AgriweB」を子会社2025年1月8日
-
適正な価格形成に向け消費者に情報発信 全農賀詞交換会2025年1月8日
-
栃木米アンバサダー U字工事が登場「とちぎの星」PRイベント開催 JA全農とちぎ2025年1月8日
-
「冬土用未の日」で新たなマーケット創出へ 企業・団体と連携 JA熊本経済連2025年1月8日
-
100周年記念キャンペーンを開催 井関農機2025年1月8日
-
食料自給率向上へ 新ブランド『和小麦』立ち上げ Pasco2025年1月8日
-
茨城県桜川市発「霞ヶ浦キャビア」で地方創生と農業の未来を拓く挑戦 クラファン開始2025年1月8日
-
「第21回都市農業シンポジウム」開催 東京都日野市2025年1月8日
-
「AJINOMOTO オリーブオイル」シリーズ400g瓶 容器を軽量化 JOYL2025年1月8日
-
特産品「蔵出しみかん」新パッケージ『冬眠みかん』で市場拡大 和歌山県海南市2025年1月8日