原告の口頭弁論認めず TPP違憲訴訟公判で2015年11月18日
TPP交渉差止・違憲訴訟の第2回口頭弁論が11月16日に東京地裁103号法廷で行われた。原告側弁護団は2人の原告の意見陳述を求めていたが裁判長は原告の意見陳述は認めず、原告代理人である弁護士の弁論のみで閉廷した。ただし、来年2月22日の第3回続き、4月にも第4回公判を行うことを決めた。
◆裁判の原則を無視
TPP交渉差止・違憲訴訟の会(代表・原中勝征前日本医師会会長)は、5月21日(第1次)と8月21日(第2次)の2回にわたり東京地方裁判所に1582名の原告団として提訴を行い9月7日に第1回口頭弁論が行われた。 この日は第2回口頭弁論で、元外務省国際情報局長の孫崎享氏がISD条項の問題点について、NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク事務局長の赤城智子氏がアレルギー成分など食品表示制度への懸念についてなど、準備書面を用意して意見陳述する予定だった。 開廷後、原告側の辻恵弁護士が事前の裁判進行協議のなかで、提出書面による審理を基本とし原告人の意見陳述は認めないと裁判所が判断したことは問題だとして、訴訟進行に関する申し入れを行った。
内容は▽毎回の法廷で原告人3名の各10分間の意見陳述を保証すること、▽原告代理人(弁護団)の意見陳述は30分間を保証すること。
辻氏は、裁判における口頭弁論主義は常識であり、不正確な情報を排除するための書面採用はあくまで口頭弁論の補完であって「その逆転はおかしい」と主張。こうした裁判の口頭主義に加え、民事訴訟では口頭弁論を行った裁判官しか判決を下せない直接主義も原則だとして「前回も1時間で終えた。今後も裁判所の訴訟指揮は尊重する。しかし、原則を否定するのは民事裁判ではなくなる」と強く主張した。
山田正彦氏も「今日も地裁前に400~500人集まった。みなさん国の主権や基本的人権は大丈夫かとの思いを持ち本当は1人づつ意見陳述を求めている」と指摘、岩月浩二氏も「当事者の声を裁判所が受け止めるかどうかが重要」と主張したが、裁判長は「(原告)本人はやめてください」の一点張り。被告である「国」も意見陳述に反対だと意向を示した。
◆粘り強い運動として
結局、裁判長は「今日は原告代理人のみ認める。次回以降は次回から考える」と不明確な指示。
原告側は代理人として岩月氏がISD条項についてこれが司法権を侵害するなど憲法秩序を壊すものであり、米韓FTAで韓国大法院も憲法違反の恐れを指摘せざるを得なかったと同じように「TPPは経済だけでなくすぐれて法的な問題。むしろ裁判所自体が問われる問題だ」と裁判官たちに訴えた。
食品表示についてもアレルギー表示の基準が緩和されるなどの事態となれば、情報不足の食品選択によってアナフィラキーショックなど重篤な症状を招くリスクが高まり、大きな精神的苦痛になることなどを母親たちは訴えていることなどが強調された。いずれも問題点を明らかしたものだが、原告となった当事者たちの声ではない。裁判は法廷での生の声による「弁論」こそが重要で、それを法律家たちによる「理論」が裏付け、さらにその訴えを広めて「世論」をつくるという「3つの論」で裁判を運動にしていくことが重要だとされる。
公判後の報告集会で参加者からこれからが戦いだとの声があがった。
第3回口頭弁論は来年2月22日。さらに第4回口頭弁論を4月11日に開くこともこの日決まった。
(写真)東京地裁前で集会を開くTPP違憲訴訟の会
(関連記事)
・【TPP】自民党の対策決定-マルキンなど法制化 (15.11.17)
・【TPP】小規模・兼業農家にも配慮を-自民会合で意見 (15.11.12)
・TPPは医薬品取引に有害 国境なき医師団(MSF)が声明 (15.11.10)
・【緊急提言】 TPP「大筋合意」の真相と今後の対応 食料・農業の未来のために 戦いはこれから (15.10.07)
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
元気な地域をみんなの力で 第70回JA全国女性大会2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(1)新しい仲間との出会い 次世代へつなげるバトン 青森県 JA八戸女性部 坂本順子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(2)この地域を、次世代に繋ぐ、私たち 山梨県 JA南アルプス市女性部 保坂美紀子さん2025年1月23日
-
【JA女性組織活動体験発表】(3)私たちの力で地域をささえ愛 愛知県 JA愛知東女性部 小山彩さん2025年1月23日
-
旧正月【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第325回2025年1月23日
-
地元産米を毎月お届け 「お米サポート」スタート JAいずみの2025年1月23日
-
定着するか賃金引上げ 2025春闘スタート 鍵は価格転嫁2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日