TPPと畜酪対策でJAグループが政策提案2015年12月4日
JA全中は12月3日の理事会でTPP関連対策の具体化と年内に決まる28年度畜産・酪農対策に関する政策提案を決め、同日に森山農相へ要請した。
JA全中の奥野会長は「総合的なTPP関連政策大綱には私たちの意見も十分取り入れてもらった。大綱を具体化する仕事がこれから始まるが、農家の不安を払しょくしていただき、生産者も前向きに、まず再生産できる政策を望んでいる」などと要請した。
JA全中の畜産・酪農対策委員会の森永利幸・畜産委員会委員長(JA全中副会長)は「肉牛は子牛価格が70万円を超えるなど高騰が依然止まっていない。すでに採算が合わない肥育農家も出ており、繁殖農家の高齢化に加えて今回のTPPに対する強い不安もある。政策価格の決定、経営安定対策の法制化や充実なども含め早期に繁殖基盤の強化と肥育経営の安定が図られる支援、対応の充実をお願いしたい」と要請したほか、畜産クラスター事業について「全国から期待と要望が多く寄せられている。要件緩和に加えて計画的な投資ができるように、安定した十分な支援をお願いしたい」と述べた。
酪農対策については飛田稔章・酪農委員会委員長が「液状乳製品を含めた加工原料乳の位置づけをしっかり、できるかぎり早い段階で実行していただくことが大事」と要請し、28年度についても「TPPが合意され体質を強化しなければいけないということからすれば、補給金についても経営がしっかり成り立つような思いを持っていただければ」などと述べた。
そのほか自給飼料対策も含めた総合的な対策も求めた。
これに対して森山農相は「27日には総理から補正予算の指示もあった。(TPP関連対策)大綱のなかで急ぐべきものについては、補正予算でもしっかり対応したいと考えている」と述べた。
要請にはほかに以下の役員が同席した。田波俊明・水田農業対策委員会委員長(JA全中副会長)、大槻憲雄・青果対策委員会委員長(長野県中央会会長)、市村幸太郎・JA共済連経営管理委員会会長、加倉井豊邦・全国農業者農政運動組織連盟会長(JA全更連会)、河野良雄・農林中央金庫理事長、成清一臣・JA全農代表理事理事長、比嘉政浩・JA全中専務理事、大西茂志・JA全中常務理事、金井健・JA全中常務理事。
(写真)大臣室で政策要請をするJA全中奥野会長らJAグループ代表者
(関連記事)
・【TPP】農協研究会がTPPで討論 (15.11.30)
・「TPP合意に対する不安と不信を問う」で研究会 農業協同組合研究会 (15.11.12)
・【TPP】米国議会の審議は不透明 (15.11.27)
・【TPP】農林水産予算は政府全体で責任 (15.11.27)
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
変革恐れずチャレンジを JA共済連入会式2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日