全面コンクリート張りハウス 事前届出で農地扱い-農水省方針2017年11月22日
農林水産省は全面コンクリート張りの農業用ハウスを農地として扱う法改正を検討しているが、施設が周囲の営農に悪影響を与えないことが確認されたものとし、また、事前に農業委員会に届け出る仕組みも整備する方針だ。11月21日の自民党農業基本政策検討委員会に対応方向を示した。
収穫用レールなどを導入して農作業を効率化したり、高設棚などによる水耕栽培を導入するなどして農作業を高度化する目的で内部を全面的にコンクリート張りにした農業ハウスについては農地転用の許可を不要とする。
税制上の扱いについては、施設についての固定資産税評価は変えず、土地についての評価を農地としての評価額に変更する。
農水省によると2ha程度の次世代型大規模園芸施設の平均的な評価額は4~5億円で施設の固定資産税は約560万円になるという(約4億円×1.4%)。そのほかに農地と造成費を合わせた評価額が約1740万円(農地評価額=約140万円、造成費=約1600万円)で、土地の固定資産税は約24万円となる。
これを農地扱いにしても施設は同じものなので施設への固定資産税約560万円は変わらないが、農地としての固定資産税は農地評価額約140万円に対する約2万円だけになる。約22万円、負担が軽減されることになる。
11月7日に自民党の会合では転用の抜け穴にならないよう計画とは別のものが建設された場合にチェックする仕組みが必要との指摘があったが、農水省は施設が建設される前に、事前に確認できるよう施設を設置しようとする者は、あらかじめ農業委員会に届け出る方向で検討する方針だ。
また、対象とするのは▽周囲の営農に悪影響を与えないこと、▽現在の技術の水準を的確に反映したもの、などを勘案して決めるとしている。
法改正されても農地扱いとなるのは、施行日以降に新たに対象となる施設を設置する場合に適用する方向で検討する方針だ。次期通常国会に改正法を提出する方向で検討していく。
一方、規制改革推進会議の農林WGでも議論されており、11月15日には農水省から検討状況のヒアリングを行った。会合では、農業現場ではさまざまなニーズがあるとして、農地扱いとする範囲をハウス内に限定せずに柔軟に考えてはどうかといった意見が出た。また、野菜工場についても対象とすべきとの意見がこれまでの会合で出されている。
(関連記事)
・コンクリート張りハウスも「農地」に法改正へ(17.11.08)
・生産資材価格引き下げへ 耐候性ハウスの低コスト化技術提案会(17.01.19)
・【台風10号】北海道 被害面積1万2000ha超す(16.09.07)
・ハウスの内張りに より軽量のサニーコートソフト 宇部エクシモ(16.06.16)
・本日発売! 灌水チューブ「ミストエースSナイアガラ63」 住化農業資材(株)(16.01.25)
・福島県川俣町に100人の雇用創出計画! ベルグ福島(株) 野菜苗ハウスの落成式(16.01.25)
・地域住民を増やす集落営農 週末に集まり農作業と交流会(16.01.06)
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
変革恐れずチャレンジを JA共済連入会式2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
姿かたちは美しく味はピカイチ 砂地のやわらかさがおいしさの秘密 JAあいち中央2025年4月2日
-
県産コシヒカリとわかめ使った「非常時持出米」 防災備蓄はもちろん、キャンプやピクニックにも JAみえきた2025年4月2日
-
霊峰・早池峰の恵みが熟成 ワイン「五月長根」は神秘の味わい JA全農いわて2025年4月2日
-
JA農業機械大展示会 6月27、28日にツインメッセ静岡で開催 静岡県下農業協同組合と静岡県経済農業協同組合連合会2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
「八百結びの作物」が「マタニティフード認定」取得 壌結合同会社2025年4月2日
-
全国産直食材アワードを発表 消費者の高評価を受けた生産者を選出 「産直アウル」2025年4月2日
-
九州農業ウィーク(ジェイアグリ九州)5月28~30日に開催 RXジャパン2025年4月2日