人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

植物検疫の国際基準で説明会 病害虫侵入と蔓延防止へ2018年2月7日

一覧へ

 農林水産省は2月20日、同省会議室において、第13回「国際植物防疫条約総会に向けた植物検疫措置に関する国際基準案についての説明会」を開催する。

 この説明会は、国際植物検疫条約(IPPC:注1)の第13回総会において採択に諮られる植物検疫措置に関する国際基準(ISPM:注2)案について、広く関係者と意見交換を行うのが目的。議題は第13回IPPC総会で諮られるISPM案の説明が中心となる。
 定員は30名程度で、申し込みはインターネットによる。締め切りは2月15日午後5時まで必着。申し込み方法や開催日時、議題などの概要は次の通り。
 
【インターネットによる申込先】
「第13回国際植物防疫条約総会に向けた植物検疫措置に関する国際基準案についての説明会」参加申込

【日時および場所】
○日時:2月20日午後1時30分から4時30分まで
○場所:同省別館4階、消費・安全局第一会議室
○所在地:東京都千代田区霞が関1-2-1
 
【議題】
◎第13回IPPC総会において諮られるISPM案の説明
(1)ISPM5「植物検疫用語集」の改正
(2)ISPM6「サーベイランス」の改正
(3)ISPM15「国際貿易における木材こん包材の規制」付属書の改正
(4)植物検疫措置としての温度処理の使用の要件の制定
(5)ISPM28「規制有害動植物に対する植物検疫処理」付属書(ミカンコミバエに対するパパイヤの蒸熱処理)の制定
◎その他(第13回IPPC総会におけるISPM案以外の主な議題)

 注1:IPPCとは、植物および植物由来の製品に対する病害虫の侵入とまん延を防止し、病害虫の防除のための適切な植物検疫措置を確保することを目的とした条約。
 注2:ISPMは、IPPC加盟国による協議を経て総会で採択される国際基準であり、加盟国はこれを踏まえて植物検疫措置を考慮することになる。

 

(関連記事)
食用卵および卵製品 台湾向け輸出を再開(18.01.10)
農業経営収入保険室設置へ-農水省(17.12.26)
中国向け越境ECサイトで米加工品を販売 全農パールライス(17.10.11)
日本の生柿、米国への輸出解禁 農水省(17.09.13)
ポテチ用ばれいしょ生産回復へ(17.05.15)
「見える化」された自己改革実行計画 29年度事業計画と活力創造プランへの対応 JA全農(17.03.29)

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る