米国産トウモロコシ 275万tの保管料を支援-吉川農相2019年9月3日
吉川貴盛農相は8月30日の記者会見で日米交渉について「過去の経済連携協定の範囲内であると認識している」と述べるとともに、米国産トウモロコシの購入について275万tの前倒し輸入に対して民間の保管料を支援する措置を行うことを明らかにした。
吉川農相の輸入について「ツマジロクサヨトウの被害対策として、畜産農家に対する飼料の供給が不足することのないように、民間企業が飼料原料として必要な量を前倒しで購入契約する場合の保管料を支援をするもの」であり、「我が国の飼料需給に影響を与えるものではないと思っている」と話した。
購入量については年間の購入量が1100万tあり、3ヶ月単位での購入契約があることをふまえて「最大で3ヶ月分の275万tの前倒し購入の保管料等を支援できるようにしたところ」で、前倒しのため年間供給量が「オーバーすることにはならない」との考えを示した。 民間企業への支援については、保管料と購入資金の金利などを定額で支援するとして、事業の実施要領を現在作成中だと話した。
また、今回の追加購入は、今回に限った特別な対応か、それとも米国でトウモロコシが余れば日本が買うということになるのかとの質問には、
「本年7月に我が国で初めて飼料用とうもろこし等に寄生する害虫である、ツマジロクサヨトウの発生が確認をされたことを受けて緊急対策を講じたもの」とし、「あくまでツマジロクサヨトウの被害対策の一環。緊急的に行うもので、米国で飼料用トウモロコシが余ったために実施しているものではございません」と話した。
ツマジロクサヨトウは9月2日現在、14県で発生が確認されているが、本紙の調べでは現場からは「食害があった程度でとりたてて収量が減ったという報告はない」(鹿児島県)、「被害確率は1%未満と被害は軽微」(千葉県)などの回答を得ている。
(写真)吉川農林水産大臣
(関連記事)
・ツマジロクサヨトウ新たに愛媛、山口でも 各県の発生状況(19.09.03)
・【 クローズアップ 日米FTA】決定版!やはり「失うだけの日米FTA」【 東京大学教授・鈴木宣弘】(2019.09.02)
・病害虫のツマジロクサヨトウ 茨城、高知でも発見(19.08.21)
・病害虫のガ「ツマジロクサヨトウ」蔓延防止で全国対策 農林水産省(19.07.19)
・病害虫「ツマジロクサヨトウ」九州6県で発生を確認 農林水産省(19.07.18)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(125) -改正食料・農業・農村基本法(11)-2025年1月18日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (42) 【防除学習帖】第281回2025年1月18日
-
農薬の正しい使い方(15)【今さら聞けない営農情報】第281回2025年1月18日
-
イタリアはラーメンブーム【イタリア通信】2025年1月18日
-
「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
米の作況指数 「農水省発表マイナス5が新潟の実感」 新潟大・伊藤助教が指摘2025年1月17日
-
鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
令和6年度スマート農業アクセラレーションサミット開催 JA全農2025年1月17日
-
(418)日本初のグローバル化の功罪【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】有機農業で次代に活路 JA常陸組合長 秋山豊氏2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】環境と農業の両立に的 JA秋田中央会会長 小松忠彦氏2025年1月17日
-
生産者にZ‐GIS活用講習会 JA全農2025年1月17日
-
JA広報大賞 JAふくしま未来に決定 JA全中2025年1月17日
-
農業界特化就活フェア「あぐりナビ就活FES.」東京、大阪で開催 アグリメディア2025年1月17日
-
「2024年度 GAPシンポジウム」開催 日本生産者GAP協会2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベリマークSC」 FMC2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベネビアOD」 FMC2025年1月17日
-
日本生協連「くらしと生協」包丁研ぎの魅力を伝えるアニメ動画を公開2025年1月17日
-
東大阪農業PR大使・シャンプーハットてつじ密着取材「ピカッと東大阪」で公開2025年1月17日