農政:TPP阻止へ! 現場から怒りの声
全国に運動の火を TPP何としても阻止【熊本県・JA阿蘇代表理事組合長 原山寅雄氏】2016年11月2日
熊本県農政連は11月1日から2日にかけて国会周辺で「TPP抗議行動」を行った。JA阿蘇の原山代表理事組合長に思いを聞いた。
【熊本県・JA阿蘇代表理事組合長 原山寅雄氏】 今、全中もまったくへっぴり腰だ。いちばん大事なときに、農政連が何の活動をしているかといえば、お願いしかしていない。お願いは活動ではない。行動を起こさなければ。そういう意味で熊本県単独でもと、集まった。政府寄りの姿勢を各農協の組合員はそれを認めているわけではない。みんなが期待しているのは上部団体だからリーダシップをとってほしい。
TPP協定で、国内で同じ畜産農家、酪農家が競争しなければならなくなる。それだけではない。熊本は地震被害でJA共済で200億円の共済金支払いがあった。このJA共済をISDS条項で訴えられて信共分離が進められたら、だれが農家、組合員に出すのか。われわれの組織は組合員の生命と財産を守る。これが大事なことだ。医療もものすごく高い診療費を払わなければ診療を受けられなくなる。
若い人たちが大変なことになる。一生懸命に農業をしている人たちが将来に不安を持っている。それがTPPだ。それを阻止しなければだれかが声を上げなければ、このまま飲まれていく。東北でもTPP反対ではないか。全国に火が点かなければならない。
持続可能な農業というが、中山間地域で法人化も機械化もむずかしい。日本の農業は家族農業で成り立っている。
どこでも農政連と協定を結んで国会議員を推薦してきた。しかし、何ひとつ守られていない。すみません、撤回しますで通るのか。農協の理事会では絶対にそんなことは通らない。TPPはなんとしても阻止。全国の農協に立ち上がれ、といいたい。
(関連記事)
・担い手の将来が不安【熊本県・JA菊池 養豚農家 石淵大和氏】 (16.11.02)
・離党してでも反対、なぜいない【熊本県・JA阿蘇 肉牛繁殖農家 塚本秀典氏】 (16.11.02)
・やめない米づくり【熊本県・JA鹿本代表理事組合長 三浦一水氏】 (16.11.01)
・霞ヶ関でTPP反対 熊本県農政連が座り込み (16.11.01)
重要な記事
最新の記事
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日
-
日本農薬「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定2025年4月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(4月1日付)2025年4月1日
-
無えんせき豚肉加工品の新ブランド「FRIEDEN NATURAL」新発売 フリーデン2025年4月1日
-
川崎でパンのフェス初開催「花と緑とパンのフェス2025 in かわさきフェア」4日から2025年4月1日
-
震災復興応援など産地と協同 職員が選んだ2024年度「商品づくり大賞」発表 パルシステム2025年4月1日
-
車のボディ・ホイールのサビに「CRUZARD 鉄粉除去クリーナー」新発売 コメリ2025年4月1日
-
牛リンパ腫発症予測診断技術RAISING 精度の高さを証明 国内14研究機関で検証試験を実施2025年4月1日
-
茨城県つくば市に初出店「カインズ つくば店」年4月23日オープン2025年4月1日
-
セレッソ大阪のサステナビリティパートナーに就任 ヤンマーホールディングス2025年4月1日
-
【役員人事】日本製紙(6月下旬)2025年4月1日
-
「明治北海道十勝ミルクきわだつヨーグルト メロン」新発売2025年4月1日
-
季節限定「ゼスプリ ルビーレッドキウイ」発売記念キャンペーン始動2025年4月1日
-
米 推計19万tが分散して在庫 農水省調査2025年3月31日
-
【人事異動】農水省(4月1日付)2025年3月31日
-
【注意報】さとうきびにメイチュウ類西表島、小浜島で多発のおそれ 沖縄県2025年3月31日