農業ビッグデータ活用の時代へ WAGRIフォーラムが開催2018年3月13日
「データの力で日本の農業を元気に」を合言葉に昨年8月に設立された農業データ連携基盤協議会(WAGRI)の初のフォーラムが3月12日、東京・三田の慶應義塾大学大ホールで開かれた。
フォーラムには定員680名の席がほぼ全席埋まるほどの来場があり、WAGRIに寄せる関係者たちの期待の高さがうかがえた。
開会の挨拶で神成淳司WAGRI会長は昨年8月の設立以来、民間企業や農研機構、農水省をはじめとする公的機関から、さまざまなデータが提供され、この4月から、会員メンバーにデータを活用できるまでになったことに感謝を表しつつ、提供されたデータをもとにICT企業やメーカーなどが実際の農家などへさまざまなデータやサービスの提供を行うこれからが実質的なスタート地点になるとして「今年が農業ICTの元年となったと言われるようにしたい」と抱負を述べた。そして、このWAGRIを通して、日本の農業の未来を拓き、新しいイノベーションを起こしたいと力強く宣言した。
(写真)満場の来席で埋まった会場
また寺島一男、SIP「次世代農林水産業創造技術」生産システム研究代表は、「WAGRIは一時の運動で終わらせてはならない。データ活用のプラットフォーム機能を維持して、その効果を生産現場に届けるとともに、今後は持続可能的で安定的な運営システムの構築が重要だ」と述べ「(私の所属する)農研機構もWAGRIの運営部隊として、今後とも強力に下支えしていきたいと語った。
来賓の上山隆太、内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員は祝辞で、「今後はWAGRIが変化する市場ニーズに的確に対応していくために、生産性向上だけでなく、流通、消費、輸出までデータ連携のさらなる拡張と充実に期待する」と述べた。
続いて、上原宏WAGRI副会長が農業データ連携基盤の概況を説明、複雑な農業知識(ルール)の確立に向けて、農学研究での作物生育モデルと農業ビッグデータエンジニアリングとの融合で複雑な作物発育予測問題を解くことが最大のポイントになると述べた。
(写真)開会挨拶をする神成淳司WAGRI会長(慶應義塾大学環境情報学部准教授)
その後は農業データ連携基盤の活用事例として、6名からの報告が行われた。事例のタイトルと報告者は次の通り。
▽メーカーの壁を越えたトラクター作業データの共有について
(島津秀雄、NECソリューションイノベータ執行役員)
▽ビッグデータ活用による水稲生育予測の効率的な精度向上について
(岡田周平、ビジョンテック鳥取出張所所長)
▽機能向上したICTサービスの生産現場での活用について
(西口修、日立ソリューションズGIS部担当部長)
▽農業データ連携基盤を通じて提供予定のサービスについて
(久住嘉和、NTT研究企画部門プロデュース担当部長、松本健成、EduLab事業開発室マネージャ)
▽生産現場における農業データ連携基盤の活用可能性について
(末澤克彦、WAGRI普及戦略担当ディレクター)
別所智博、農林水産省農林水産技術会議事務局長が閉会のあいさつで「勘や経験から脱却した新しい農業の確立にはWAGRIの果たす役割が大きい」と期待を寄せ、一日も早く農業生産の現場での活用を望むとともに、「オールジャパンの力で日本の農業の新しい未来を築いていこう」と締めくくった。
協議会の概要やメンバーなどの詳細は【WAGRI】農業データ連携基盤協議会から見ることができる。
(関連記事)
・全農が目指す農業ICT(18.02.20)
・【インタビュー・大澤誠農林水産省経営局長】「自ら変わる」発想で農協の新時代を(前編)(18.02.16)
・総合性の強み活かせ【山田貴彦・農水省金融調整課グループリーダー】(17.12.20)
・農業のあらゆる分野をコーディネートするF-TACへ(17.11.22)
・農業データ連携基盤協議会設立セミナー(17.08.23)
・次世代農業へ挑戦を【梶谷 通稔氏】(17.06.28)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(123) -改正食料・農業・農村基本法(9)-2024年12月21日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (40) 【防除学習帖】第279回2024年12月21日
-
農薬の正しい使い方(13)【今さら聞けない営農情報】第279回2024年12月21日
-
【2024年を振り返る】揺れた国の基 食と農を憂う(2)あってはならぬ 米騒動 JA松本ハイランド組合長 田中均氏2024年12月20日
-
【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
-
24年産米 11月相対取引価格 60kg2万3961円 前年同月比+57%2024年12月20日
-
鳥インフルエンザ 鹿児島県で今シーズン国内15例目2024年12月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】「稼ぐ力」の本当の意味 「もうける」は後の方2024年12月20日
-
(415)年齢差の認識【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月20日
-
11月の消費者物価指数 生鮮食品の高騰続く2024年12月20日
-
鳥インフル 英サフォーク州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月20日
-
カレーパン販売個数でギネス世界記録に挑戦 協同組合ネット北海道2024年12月20日
-
【農協時論】農協の責務―組合員の声拾う事業運営をぜひ 元JA富里市常務理事 仲野隆三氏2024年12月20日
-
農林中金がバローホールディングスとポジティブ・インパクト・ファイナンスの契約締結2024年12月20日
-
「全農みんなの子ども料理教室」目黒区で開催 JA全農2024年12月20日
-
国際協同組合年目前 生協コラボInstagramキャンペーン開始 パルシステム神奈川2024年12月20日
-
「防災・災害に関する全国都道府県別意識調査2024」こくみん共済 coop〈全労済〉2024年12月20日
-
もったいないから生まれた「本鶏だし」発売から7か月で販売数2万8000パック突破 エスビー食品2024年12月20日
-
800m離れた場所の温度がわかる 中継機能搭載「ワイヤレス温度計」発売 シンワ測定2024年12月20日
-
「キユーピーパスタソース総選挙」1位は「あえるパスタソース たらこ」2024年12月20日