人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

最新の技術に20万人超 国際農業機械展 in 帯広2018年7月19日

一覧へ

・ICTや大型収穫機に高い関心

 国内最大規模の農業機械展「第34回国際農業機械展in帯広」が、7月12日から16日までの5日間、北海道帯広市で開かれた。国内外を問わず、農業機械や施設、農畜産物の加工機械等に係るメーカーやディーラーなど約130の企業、団体、研究機関などが出展。期間中、約20万人超の来場者で賑わった。

5日間で20万人超の来場者で賑わった第34回国際農業機械展(写真)5日間で20万人超の来場者で賑わった第34回国際農業機械展

 

 この農業機械展は4年に一度開かれ、時代の最先端をいく農業機械が出展される。今年のサブタイトルは「ICTとともに更なる未来へ 」。会場の北愛国交流広場特設会場には、ICT(情報・通信技術)を使ったトラクターや外国製の大型収穫機などが出展され、国内だけでなく、アジアなど海外からも多くの来場者があった。
 この展示会は昭和22(1947)年、自由市場交換即売会として始まったもので、平成14(2002)年の第30回からは、国際色を強めた4年に一度のイベントとして、北海道の農業の機械化、経営規模の拡大とともに進んできた。主催はホクレン農協連合会や十勝地区農協連合会、(一社)北海道農業機械工業会、十勝農業機械協議会などで、十勝地区農協組合長会も特別協力団体として加わっている。

 

(関連記事)
生産者の声反映した共同購入大型トラクター決定 JA全農(18.06.29)
機能を絞りモデル農機 「所有」から共同利用へ【冨田健司・JA全農生産資材部長】(18.06.27)
トラクタT.Japanなど新商品を発表 井関農機(18.06.14)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る