全国約2900店舗でキャンペーン展開
◆JA役職員も率先して消費拡大を
キャンペーンの実施期間は8月24日から29日まで。量販店は、JA全農の18県本部とJA全農ミートフーズ経由で1895店舗と全国エーコープチェーンの299店舗、また、10県本部と全農ミートフーズ経由で634店舗の外食店でも実施する。
期間中、全国35都府県2828店舗に「焼肉パワーで夏バテを吹き飛ばそう! 8月29日は焼肉の日。焼肉の日は国産食肉を食べよう」ののぼりなどが並ぶ一大キャンペーンとなる。
国産畜産物のうち、とくに牛肉の消費は全国的に減退が続いているが、全国での一斉キャンペーンで国産食肉の良さを再認識してもらう。JA役職員も率先して国産食肉を食べ産地を元気づけ、焼肉パワーで夏を乗り切りたいものだ。
キャンペーンはそのほか料理サイト最大手の「クックパッド」や週刊「女性自身」WEB版でバナー広告や関連記事・料理レシピを掲載するなどインターネットを活用したPRも行う(8月23日〜30日)。
また、毎月29日に東京・大手町のJAビル4Fの農業・農村ギャラリーで実施している「なっとく、お得な産直フェア」では、今月29日は福島産牛肉と豚肉、卵を直売する。福島産牛肉・豚肉を使用した特別弁当も販売する(27〜29日)。
(写真)2月29日にAコープ安中店(群馬)での消費拡大キャンペーン
◆JAも地域住民にPR
組合員や地域住民に情報発信をするJA広報誌でも地元で生産される畜産物の魅力を伝え、国産畜産物を食べようとアピールする誌面が登場している。
写真(下)はJA新いわての広報誌「ゆめごうり」7月号。特集は「豚肉が食べたい!」。女性誌か料理雑誌かと思うほどのデザインで、豚肉の栄養価や調理例などを紹介し「豚肉を食べれば夏を元気に過ごせるはず!」と訴えている。
そのうえでJA新いわて管内ではこだわりをもった豚肉生産が行われていることや養豚組合の代表者の声が紹介されるというページ構成だ。
なかなか斬新な発想の広報誌づくりで、地元の畜産物の消費拡大はまずは地元から、との姿勢が伝わってくる。こうしたJAならではのPRも期待される。
(関連記事)
・米国向け牛肉輸出を再開 JA全農 (2012.08.14)
・生協のユーコープ事業連が国産牛肉消費拡大キャンペーン 横浜・静岡・山梨で (2012.03.19)
・「食べて応援しよう!」有楽町で畜産フェア (2012.03.05)
・29(肉)の日に掛けて国産牛肉のおいしさをPR 群馬県のAコープ安中店 (2012.03.01)
・納得、お得な「産直フェア」を開催 JA全農(2012.03.01)