人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

飼料用米の作付増加-作付延べ面積と耕地利用率2015年8月26日

一覧へ

 農林水産省は8月25日、平成26年の農作物作付延べ面積と耕地利用率を公表した。田畑計の耕地利用率は91.8%で前年並みとなったが、飼料用米の取り組みを反映し田での飼肥料作物の作付増が示された。

農作物栽培面積及び耕地利用率の推移のグラフ 「田」の作付延べ面積は全国で227万3000haで前年とほぼ同面積だった。耕地利用率は92.5%で前年並みとなった。
 作物別にみると飼料用米や稲発酵粗飼料(WCS)などへの作付け転換が反映し、飼肥料作物の作付面積が前年より1万5400ha増え、対前年比108%と大きく伸びた。また、麦類と豆類もそれぞれ同101%となった。
 地域別にみると、沖縄で6.3ポイント、中国で0.5ポイント、東北で0.3ポイントそれぞれ低下したが、北陸は0.5ポイント上昇した。沖縄の低下要因は水稲作付の減少、一方、北陸の上昇は飼料用米などの作付増が要因だという。
 「畑」の作付延べ面積は全国で187万4000haで前年にくらべて1万3000ha減少(1%)した。果樹、野菜のほか、畑では飼肥料作物の作付面積が減少したことが要因。畑の耕地利用率は91.0%で前年並みとなった。地域別にみると北陸で0.7ポイント、東北と東海で0.3ポイント低下したが、沖縄で1.0ポイント、近畿で0.3ポイント上昇した。
 この結果、全国の田畑計の作付延べ面積は414万6000haで前年にくらべて2万1000ha(1%)減少した。
 田畑計の耕地利用率は91.8%で前年並みとなった。地域別にみると東北、中国、四国で0.3ポイント低下したが、沖縄で0.5ポイント、北陸で0.3ポイント上昇した。
 3月に閣議決定された新たな食料・農業・農村基本計画では平成37年に▽農地面積440万ha(26年452万ha)、▽延べ作付面積443万ha(26年415万ha)、▽耕地利用率101%(26年92%)とすることを目標にしている。

(関連記事)
飼料用米 39万t生産見込み 米価水準の回復が課題 食糧部会 (15.08.05)

飼料米 増産へ着々 目標達成へさらに一歩 (15.06.24)

配合飼料価格、1トン1800円値下げ JA全農 (15.6.22)

飼料用米増産を 申請期限を7月末に延長 農水省 (15.06.01)

飼料用米の生産費 5割減目標 農水省 (15.05.13)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る