人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

夏季高温に強い 西日本向け水稲用品品種でセミナー 農研機構2015年11月17日

一覧へ

 農研機構は12月3日、岡山国際交流センター(岡山市)で、「恋の予感」「にこまる」「きぬむすめ」など西日本向け水稲新品種のセミナーと試食を行う「お披露目会」を開く。

 近年、夏季の高温による米の品質低下が問題になっていることを受け、農研機構は高温に強い、または高温を回避する西日本向け良食味水稲用品種「恋の予感」「にこまる」「きぬむすめ」などを育成した。お披露目会では同品種の紹介と試食、個別相談を行う。また特別企画として「恋の予感」と「にこまる」を使った創作料理の試食とレシピ披露も行われる。
【開催概要】
◎日時:12月3日13時~16時(12時 受付開始)
◎場所:岡山国際交流センター 8階イベントホール(岡山市)
◎参加費:無料
◎定員:100人(達し次第、申込みを締め切る)
◎内容
▽アピールタイム(セミナー)13時05分~13時45分
「『恋の予感』ほか近畿中国四国農研育成品種の紹介」近畿中国四国農研 上席研究員 出田収氏
「『にこまる』、『きぬむすめ』ほか九州沖縄農研育成品種の紹介」九州沖縄農研 上席研究員 佐藤宏之氏
「各品種の特徴を考慮した品種選択の目安」作物研究所 上席研究員 石井卓朗氏
▽テイスティングタイム(試食) 14時~14時45分
「恋の予感」、「にこまる」、「きぬむすめ」などの試食と「恋の予感」と「にこまる」を使った米料理レシピ披露と試食
▽クエスチョンタイム(個別相談) 14時50分~16時
「各育性品種に関する個別相談」近畿中国四国農研 水稲育種研究グループ、九州沖縄農研 稲育種グループ
◎申込み方法:11月25日までに専用アンケートサーバ、または別紙申込用紙に必要事項を記入し、メールRice-ohirome@ml.affrc.go.jp、ファックス:084-923-4106 する
<問い合わせ先>
農研機構近畿中国四国農業研究センター 電話:084-923-5385 ホームページ

(関連記事)
自給飼料生産に関わる新技術 シンポジウム 農研機構 (15.11.10)

サトウキビ栽培用施肥技術を開発 農研機構 (15.11.06)

早生のカキ新品種「麗玉」「太雅」 農研機構 (15.11.06)

「食のセミナー」と「料理教室」開催 農研機構 (15.11.02)

「野菜作導入 水田輪作で収益向上」のフォーラム開催 農研機構 (15.10.22)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る