人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

水稲作柄 北海道、東北、北陸は「やや良」-8月15日現在2019年9月2日

一覧へ

 農林水産省は8月30日、令和元年産水稲の8月15日現在の作柄概況を発表した。

水稲作柄2019

 東日本を中心とした早場地帯(19道県)の作柄は北海道、東北、北陸の10道県は「やや良」となった。その他、7県は「平年並み」、2県(千葉、三重)が「やや不良」となった。
 早場地帯では田植え期以降、おおむね天候に恵まれ7月上中旬は低温・日照不足傾向となったものの、7月下旬以降天候が回復した。そのため全もみ数は平年以上に確保され、登熟も順調に推移すると見込まれるという。
 早場地帯とは8月15日現在の出穂済み面積割合が平年ベースで8割以上を占める地帯。収穫量割合は30年産で約7割を占める。

nous1909020402.jpg

 一方、西日本を中心とした遅場地帯(沖縄の第二期稲を除く27都府県)の生育は、田植え期以降、おおむね天候に恵まれたなかで、一部地域では7月上中旬の低温・日照不足傾向の影響も見込まれ「平年並み」(18県)、「やや不良」(9県)で推移している。


(関連記事)
備蓄米落札 18万5000t-予定に届かず(19.08.29)
【JAの米実態調査から・1】生産量は5年後も変わらない― 5年後の水田農業を全国のJAが予測(19.08.29)
米の在庫 7月末99万t(19.08.28)
2019年産米予想 「平年並み」-米穀データバンク(19.08.09)

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る