イチゴ8ブランドが味を競う2018年2月6日
JA全農は2月10日、東京都内で「2018年いちご主産9県合同物販フェア」を開催する。
これはいちごの主産9県で構成される「いちご主産県情報交換会」主催による物販フェア。会場では、とちおとめ、あまおう、もういっこ、紅ほっぺ、さがほのか、ゆうべに、ゆめのか、いばらきキッスの8品種のブランドのうち、4品種を組み合わせた「いちご食べ比べアソートケース」を1500円(税込み)で販売する。また販売される品種の試食も行われる。開催概要は次の通り。
(写真)合同物販フェアの様子(2017年)
【開催概要】
○日時:2月10日(土)11時から17時まで
○場所:
東京交通会館1階ピロティ
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
○主催(いちご主産県情報交換会):
JA静岡経済連、JAあいち経済連、
JAさが、JA熊本経済連、
JA全農みやぎ、JA全農とちぎ、
JA全農いばらき、JA全農ふくれん、
JA全農ながさき
○問い合わせ先:
JA全農園芸部卸売市場課(事務局)
○TEL:03-6271-8198
(写真)「いちご食べ比べアソートケース」のイメージ
(関連記事)
・フルーツサンド教室開催 JA全中など(18.02.05)
・第47回日本農業大賞決まる 北海道の佐藤農場など7件が大賞に(18.02.01)
・イチゴ生産はどこを目指すかでシンポ(18.01.09)
・イチゴ苗病害虫防除装置を小型化 農研機構(17.12.14)
重要な記事
最新の記事
-
米卸の在庫 集荷業者外からの仕入れ増える 2月末2025年4月1日
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(1)2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(2)2025年4月1日
-
7年産米概算金は先物市場の価格が参考に【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
埼玉県で開催予定の第75回全国植樹祭に木製品寄贈、木育授業も実施 農林中金2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日
-
日本農薬「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定2025年4月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(4月1日付)2025年4月1日
-
DXを活用した生産支援システム「KOMECT(コメクト)」を開発 サタケ2025年4月1日
-
農機サービス士37人を認定 JAグループ農業機械検定 JA全農2025年4月1日
-
鳥インフル 米ニューメキシコ州など2州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月1日
-
おいしいトマトNo.1を決定「第4回全国トマト選手権」9日開催 日本野菜ソムリエ協会2025年4月1日
-
JAわかやま発足「わかやま、そのまま。」オリジナルタコスを発表2025年4月1日
-
【人事異動】全国農業会議所(4月1日付)2025年4月1日
-
無えんせき豚肉加工品の新ブランド「FRIEDEN NATURAL」新発売 フリーデン2025年4月1日
-
川崎でパンのフェス初開催「花と緑とパンのフェス2025 in かわさきフェア」4日から2025年4月1日