日本産米使用の冷凍寿司 EUで本格販売-JA全農2018年5月31日
・ブルガリアの日本大使館で試食会
JA全農グループは日本産米を使った冷凍寿司をEUで販売する。日本の農産物輸出拡大の取り組みのひとつで今後は中東への販売も視野に入れる。5月30日には在ブルガリア日本大使館主催のレセプションに提供し、現地の関係者が試食した。
冷凍寿司を製造販売するのは全国農協食品(株)がブルガリアに設立した現地法人「JAPE」社(JAPAN AGRI PURODUCTS EUROPE JSC)。ブルガリアの食品卸ZUNICA社と最先端の冷凍加工技術を持つ石川県の食品企業(株)ポーラスターとの合弁会社として昨年12月に設立した。
その後の準備を経て、5月下旬から本格稼動したことを機に、ブルガリアの日本大使館大使公邸で開かれたレセプションに提供した。
(写真)ブルガリアの日本大使館大使公邸で行われた日本の農畜産物をPRしたレセプション(JA全農提供)
販売する冷凍寿司はサーモン、サバなどの棒寿司といなり寿司など5種類(写真)。今回の本格稼動にあたっては宮城県産の多収品種「げんきまる」の精米を輸送し、魚等は現地で調達して製造した。電子レンジで温める。平成27年に開催されたミラノ万博に出品したところ評判がよく、JA全農はその後もヨーロッパ各地でプロモーションを展開し、手ごたえをつかんできたという。
今後は玄米を輸出し現地で精米することも視野に入れる。「日本から米を現地に送り込むことができるのがJAグループの強み。これからのビジネスモデルにしたい」(JA全農輸出対策部)という。
製造販売はブルガリアだが、域内は輸入制限がないためEU内の和食レストランに新たなメニューとして提案、売り込みを図る。将来は、中東への販売も検討するという。
大使館で行われたレセプションには冷凍寿司のほか、JA全農インターナショナルが輸出した小玉スイカやメロン、りんご、ぶどう、さくらんぼなどと、英国の酒造メーカーに日本産米を輸出して製造している米ビール(写真)とジンも提供した。また、トレーサビリティシステムが確立し消費者から信頼されている和牛のPRもされた。
JA全農グループは今後、日本食の認知度向上と日本産農畜産物のEU向け輸出拡大の取り組みを進めるとしている。
(関連記事)
・ベトナム向けに玄米輸出が可能に(18.05.29)
・中国向け精米輸出施設を追加-日中で合意(18.05.10)
・英国醸造所へ国産酒米を納入 JA全農(18.03.22)
・米国に和牛の加工施設-JA全農(18.02.26)
・日本米は美味しいと中国で評判【馬場祥博・味千ホールディング事業発展総経理】(18.02.02)
・【JA全農輸出対策部上野一彦部長に聞く】米の輸出は業務用がターゲット マーケットインで産地づくりを(18.01.31)
重要な記事
最新の記事
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月23日
-
油で揚げずサクッと軽い「お米でつくったかりんとあられ 抹茶」期間限定発売 亀田製菓2025年1月23日
-
福岡県産「あまおう」使用「まぜるシェイク」29日から期間限定販売 モスバーガー2025年1月23日
-
日本生協連 全国地域生協の事業概況と事業方針を発表2025年1月23日
-
組合員宅への配送用トラックにEV車を初めて導入 コープみらい2025年1月23日
-
松本まりか 千葉の畑で全力さつまいも掘り「紅のご褒美」PR動画第二弾公開2025年1月23日
-
寺田心が大人っぽく ミルクランド北海道新CM「冬のご自愛ミルク」公開 ホクレン2025年1月23日
-
国際協同組合年 組織超え研修 新卒3年目の38人参加 パルシステム連合会2025年1月23日
-
京都精華大学プロダクトデザイン学科と産学連携 タキイ種苗2025年1月23日
-
フィルム栽培システム「アイメック」向けヤシガラ培土を新発売 ココカラ2025年1月23日
-
「赤い壺」監修「本辛ビーフカレー」2月3日から期間限定再発売 エスビー食品2025年1月23日
-
「キユーピーあえるパスタソース」シリーズに「ガーリックマヨ」新発売2025年1月23日
-
【令和6年度 鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日