人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

「種子法」復活へ署名2万人 JA島根県グループ2018年10月18日

一覧へ

 昨年廃止となった「主要農作物種子法」(種子法)に代る新たな種子法の復活を求めて署名運動を行ってきたJA島根県グループは、これまで約2万人の署名を集め10月15日、JAしまねの竹下正幸代表理事組合長らが、署名を呼びかけた「日本の種子(たね)を守る会」(代表=八木岡努・JA水戸代表理事組合長)に渡した。

 JA島根県グループは9月から農家やJAの役職員、県や市町村の職員などに呼びかけ、署名運動を展開した。15日は、集めた1万9553人の署名を、竹下正幸組合長、萬代宣雄前組合長が持参した。同会は生協会員などを含め、これまで約17万人の署名を集めている。
 種子法は米、麦、大豆などの主要農作物の種子を維持・開発するための法律で、これによって農家には優良な種子を安く、消費者には美味しい米などを安定的に供給してきた。しかし、政府の規制改革推進会議は、この種子法が民間企業の種子事業への投資を阻害するとして廃止を打ち出し、昨年4月、満足な審議もなく廃止が決まった。

「種子法」復活へ署名2万人 八木岡会長(左)に2万人の署名を渡すJA島根県グループ(写真)八木岡会長(左)に2万人の署名を渡すJA島根県グループ

 

 種子法廃止によって今後、米などの種子価格の高騰、地域の条件に合った品種の維持・開発が難しくなるとの懸念の声が出ていた。このため種子生産農家やJAなどから、種子法復活あるいは県の条例を求める動きが強まった。すでに山形、富山、新潟、埼玉、兵庫県で条例が採択されている。ほかに北海道、長野県などでも同様の動きがある。

 

(関連記事)
種子法復活へ運動強化 「種子を守る会」が総会(18.07.05)
商系との共同資材店順調 JA水戸(18.06.18)
【インタビュー・竹下亘・「地域農林水産業」振興議連会長】「田舎」守る政治実現へ(18.03.29)
「水戸の柔甘ねぎ」GI登録 生産部会が栽培・品質管理 JA水戸(18.02.08)
中家徹JA全中会長インタビュー 自己改革で新たな協同組合づくり(17.10.13)
農家のために JA・商系の壁を超える JA水戸 農家の店しんしん内原店オープン(17.09.02)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る