人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

農政:自給率38% どうするのか?この国のかたち - 挑戦・地域と暮らしと命を守る農業協同組合

【座談会】日本農業は"存亡の機" 現状打破へ"行動の時"(下・4)2019年1月9日

一覧へ

・「現代の老農」に聞く農と地域・食といのちの未来

【座談会出席者】
・星寛治氏(農民・詩人)
・山下惣一氏(農民・作家)
・大金義昭氏(文芸アナリスト)

 「老農」とは明治時代の経験に富んだ在来農法による農業指導者のことを言う。現在は栽培技術のマニュアル化が進み「老農」の出番はなくなったかのように見えるが、農業を支える農村社会そのものが崩壊しつつあり、今日的な農業・農村のリーダーが求められる。その意味で、「現代の老農」ともいえる存在で、農民であり作家の山下惣一さんと、同じく詩人の星寛治さん、それに文芸アナリストの大金義昭さんに登場していただく。

都市の住民とも"共生"
農業があって国が存立

 

  私たちの大先達の一樂照雄さんが、50年前に未来を洞察しながら、協同組合の本来の役割・使命は、必ずしも構成員の利益とか生活とかを守るということだけに止まらず、公正な社会の実現にあるんだと言い切っているんですね。市場経済が多国籍企業に首根っこを押さえられ、管理・支配されている現在のグローバリズムのなかで、不公正と格差がますます拡大していくという流れをせき止め、公正な社会の実現を目ざすことこそが、協同組合の基本的な役割であると私は思い続けています。

 

 山下 しかし、国はその協同組合をつぶそうとしている。国家の中の組織だから、そうした国と対峙することが難しいんだよね、これが。

 

 大金 しかし、ぶつかるところでは、しっかりぶつからないといけない。

 

 山下 組合員がムシロ旗になってだね。(笑い)
 世界中どこに行っても、農業のない国はありません。香港やシンガポールは別として、一定の農民がいて一定の食料自給率を確保出来ないと、国そのものが立ち行かない。日本だけがアメリカの属国みたいなかたちで、つぶされようとしている特殊な状態なんですよ。しかも日本には1億人を超える人間がいるじゃないですか。そういう異常な事態をわれわれは生きている。若い時に農村の「近代化」だとか何とか言ってきたけれど、こういうところに辿り着こうとは思わなかったね。

 

  「近代化」の行きつく果ては、市場経済が行き詰ってしまうということを意味すると思うので、もうひとつの新たな経済のあり方、公正な新しいシステムを創っていくうえで、JAの力が大変重要です。
 農民の健康寿命の長さは、同世代の都市の市民と格段の差があるという農水省の研究機関のデータがあります。農民の方が健康で生き甲斐を持ち、長生きしているデータからしても、幸せとはいったい何なのかということを、改めて考えさせられます。田園の幸せを享受しながら、都市の市民とも絆を結んで共に生きていくという関係を創り出していくことに尽きるのではないかなと思います。

 

 大金 ありがとうございました。

 

座談会を終えて

 新年だから「遺言」というわけにもいかないな、という談笑で始まった。星さんは「求道者のようなボケ」、山下さんは「過激なツッコミ」。漫才の名コンビのような二人を結ぶ信頼の絆が印象に残った。昭和・平成時代を生きてきた「労農」の本音に触れ、どんなに困難な時代でも「百姓」には生き延びる道があることを教えられた。ご両人の健康長寿を祈りたい(大金)

 

|  |  |  | 4 |

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る