人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

九州の水田輪作体系での革新技術でフォーラム 農研機構九州沖縄農業研究センター2017年8月7日

一覧へ

 農研機構九州沖縄農業研究センターは、農水省大臣官房政策課技術政策室、九州農業試験研究機関協議会と共催し、「九州地域水田輪作体系での革新技術」をテーマに、九州沖縄地域マッチングフォーラムを9月20日に佐賀で開催する。

 このフォーラムでは、大豆全天候型播種技術やビール大麦の品質向上の取組み、水稲べんモリ湛水直播などについて報告されたうえで、現場への研究成果の迅速な普及を促進するために、意見・情報交換を行う。

【フォーラムの概要】
日時:9月20日(水)10:00から16:00
場所:アバンセ
   佐賀市天神3-2-11(どんどんどんの森内)
   JR佐賀駅から徒歩10分または佐賀市営バス「どんどんどんの森」バス停から徒歩3分
参加費:無料
申込方法:9月7日までに、参加申込書に記入して、メールまたはFAXで
申込先:農研機構九州沖縄農業研究センター 産学連携室
e-mail:q_info@ml.affrc.go.jp
電話:096-242-7682
FAX:096-242-7543

【プログラム概要】
◎研究成果発表会
△大豆全天候型播種技術(不耕起播種機)
 佐賀県農業試験研究センター作物栽培研究担当係長 秀島 好知
 佐賀県杵島郡白石町新観音集落営農組合 山口一尚
△「実需者に選ばれるビール大麦の品質向上の取組
 佐賀県農業試験研究センター作物栽培研究担当 岩城雄飛
 唐津農林事務所東松浦農業改良普及センター農畜産担当係長 牧山繁生
△水稲べんモリ湛水直播の現状と今後の展開方向
 農研機構九州沖縄農業研究センター水田作研究領域(筑後) 原嘉隆
 農事組合法人ちくご理事 吉田成章
△耕起・播種が同時にできるバラ播き式播種機を開発、二毛作での乾田直播栽培に使える漏水防止技術
 農研機構九州沖縄農業研究センター水田作研究領域(筑後) 中野恵子
 福岡県農林業総合試験場農産部大豆・品質チーム主任技師 奥野竜平
 福岡県筑後農林事務所南筑後普及指導センター地域振興課水田農業係係長 棚町良男
 佐藤商会代表 椛島貞幸
△総合討論

(関連記事)

平成28年度安全鑑定結果 農研機構(17.07.05)

自動運転田植機を開発 農研機構(17.06.23)

パソナ農援隊と連携協定 農研機構(17.06.21)

熊本地震でシンポジウム 農研機構(17.06.09)

放射性セシウム吸収しにくい水稲開発 農研機構ほか(17.06.09)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る